サイディング外壁の塗装の塗り替えの費用の相場

本体価格+施工費用=
2,600円〜5,800円/㎡
サイディング外壁の塗装の費用の相場ですが、塗装や塗り替え工事にはタイプがあり「アクリル塗料」「ウレタン塗料」「シリコン塗料」「フッ素塗料」「無機塗料」の5つの種類があります。それらの総合した平均の費用となります。下の方に内訳詳細が載せてありますのでご確認下さい。また、この費用の相場は一例となっております。正確な費用はリフォーム会社に現場調査をしてもらい見積もりを出してもらいましょう。
サイディングの塗装の塗り替えについて

サイディングの塗装の塗り替えのリフォームをする前に塗料の種類や耐用年数を把握しましょう。まずは、塗料の種類からご紹介します。
サイディング外壁の塗料の5つの種類とは?
サイディング外壁の塗料には5つの種類があり、それぞれ性能が異なります。
アクリル塗料
アクリル塗料は、アクリル樹脂でできた塗料で安価で購入できます。また、カラーバリエーションが豊富なことでDIYでも人気が高い塗料です。
ウレタン塗料
ウレタン塗料は、ウレタン樹脂でできた塗料で密着性や弾性に優れています。
シリコン塗料
シリコン塗料は、アクリルシリコン樹脂でできた塗料で値段の割に性能がよく現在では一番使用されている塗料です。
フッ素塗料
フッ素塗料は、フッ素樹脂でできた塗料で値段が非常に高いためあまり普及されていない塗料です。
無機塗料
無機塗料は、無機物を配合された塗料で100%無機物では塗料として使えないのでセラミック等の有機物を混ぜ合わせた塗料です。
サイディング外壁の塗料の耐用年数は?
5つの塗料の耐用年数は、それぞれ違うので比較してみましょう。
アクリル塗料の耐用年数:約5年〜7年
ウレタン塗料の耐用年数:約8年〜10年
シリコン塗料の耐用年数:約10年〜15年
フッ素塗料の耐用年数:約15年〜20年
無機塗料の耐用年数:約18年〜22年
サイディング外壁の塗装の3つのセルフチェックは?
サイディングの外壁塗装のタイミングっていつか気になりますよね。耐用年数がわかっていても、もう少し塗り替えなくても大丈夫って思ってしまいます。自分で塗り替えチェックの方法をご紹介します。
チョーキング

チョーキングは、外壁を触った時に手に白い粉がつけば外壁塗装が劣化しているということです。このままにしておくと、ひび割れができたりします。
塗膜の捲れ

塗膜の捲れは、非常に外壁塗装の劣化が進行しているので早急の処置が必要な状態となります。
クラック

クラックは、ひび割れが起きている状態のことで、そこから水が浸水しカビを繁殖したりします。また、長期間放置すると外壁が崩れ落ちたりして危険な状態です。
サイディングの塗装の色の選び方は?
サイディングの塗装の色の選び方で仕上がりの出来が変わってきます。デザインは、上下・左右のツートンカラーやワンポイントに部分的に色を変えるデザインがありますが、仕上がりは塗り終わってからではないと分からないものです。
サイディング塗装の色の無難な選び方
サイディング塗装の色の無難な選び方は、1色の場合は問題ないですが、2色以上選ぶ際は、同系色の選ぶことです。同系色とは近い色のことを指します。また、どうしても好きなカラーの2色で塗装したい場合は、セパレーションカラーを取り入れましょう。セパレーションカラーとは色と色の間に境界線を入れる意味を指します。セパレーションカラーが入ることで個性の強い色を分離してくれますので和らげる効果や見え方を調整してくれます。
全国700社の塗装業者から無料で一括見積もり
優良塗装業者から一括見積もりを依頼して、安価で塗装をしましょう。全国700社の塗装業者で比較できるのはココだけ!できるだけ安い予算で高品質な塗装ができる業者をご紹介します。
外壁のサイディングの塗装の塗り替えの費用

外壁のサイディングの塗り替えの費用は、平米単価で計算されるのが一般的です。まずは、塗料の費用からご紹介します。
塗料の材料+工賃の㎡単価の費用は?
5つの塗料の材料の費用も異なってきます。
アクリル塗料の費用:約1,200円〜1,800円/㎡
ウレタン塗料の費用:約1,800円〜2,200円/㎡
シリコン塗料の費用:約2,500円〜3,200円/㎡
フッ素塗料の費用:約3,500円〜4,500円/㎡
無機塗料の費用:約3,600円〜4,000円/㎡
サイディング外壁の部分塗装の施工費用
塗料と工賃以外に発生するその他の費用があり1階に2階によって金額が異なります。2階を塗装する場合は足場を設置して施工するため費用が高くなります。
1階部分のみ施工する場合のその他の費用
外壁に塗料を施工する際には、「外壁高圧洗浄費用」「養生費用」が費用に含まれます。
外壁高圧洗浄費用:約400円/㎡
養生費用:約400円/㎡
合計:約800円/㎡
1階部分のサイディング外壁の塗装の総合費用
1階部分の施工費用と塗料費用の総額費用です。
アクリル塗料の費用:約2,000円〜2,600円/㎡
ウレタン塗料の費用:約2,600円〜3,000円/㎡
シリコン塗料の費用:約3,200円〜4,000円/㎡
フッ素塗料の費用:約4,300円〜5,300円/㎡
無機塗料の費用:約4,400円〜4,800円/㎡
2階部分のみ施工する場合のその他の費用
外壁に塗料を施工する際には、「外壁高圧洗浄費用」「足場設置費用」「養生費用」が費用に含まれます。
外壁高圧洗浄費用:約400円/㎡
足場設置費用:約1,000円/㎡
養生費用:約400円/㎡
合計:約1,800円/㎡
2階部分のサイディング外壁の塗装の総合費用
2階部分の施工費用と塗料費用の総額費用です。
アクリル塗料の費用:約3,000円〜3,600円/㎡
ウレタン塗料の費用:約3,600円〜4,000円/㎡
シリコン塗料の費用:約4,300円〜5,000円/㎡
フッ素塗料の費用:約5,300円〜6,300円/㎡
無機塗料の費用:約5,400円〜5,800円/㎡
外壁面積と足場面積の早見表
坪数(平米数) | 外壁面積(㎡) | 足場面積(㎡) |
20坪(66.2㎡) | 100~109 | 145~159 |
25坪(82.8㎡) | 110~119 | 160~174 |
30坪(99.3㎡) | 120~129 | 175~189 |
35坪(115.9㎡) | 130~139 | 190~204 |
40坪(132.4㎡) | 140~149 | 205~219 |
45坪(149.0㎡) | 150~164 | 220~234 |
50坪(165.5㎡) | 165~180 | 235~249 |
サイディング外壁塗装の30坪の価格(約100㎡)
サイディング外壁塗装の30坪の価格の総額費用をご紹介します。
アクリル塗料+足場の費用:約672,000円
ウレタン塗料+足場の費用:約816,000円
シリコン塗料+足場の費用:約864,000円
フッ素塗料+足場の費用:約1,272,000円
無機塗料+足場の費用:約1,296,000円
サイディング外壁塗装の費用を安く抑えるには?
サイディング外壁塗装の費用を安く抑えるには、メンテナンスの塗り替え塗装の期間のスパンを短くします。メンテナンスが15年のところを10年目に塗り替えます。短くすることで費用が過さむイメージですが、逆に短くすることで破損箇所や補修箇所が少なくなります。本来のメンテナンスでは3度塗りが2度塗りで済ますことができます。こうすることで約100,000円〜200,000円の費用を安く抑えることができます。また、家への負担も費用への負担も抑えることができます。ポイントは、毎回同じ塗装業者にお願いすることです。そして、安く抑える為の主を伝えましょう。
全国700社の塗装業者から無料で一括見積もり
優良塗装業者から一括見積もりを依頼して、安価で塗装をしましょう。全国700社の塗装業者で比較できるのはココだけ!できるだけ安い予算で高品質な塗装ができる業者をご紹介します。
サイディング外壁塗装のDIYの費用はどのくらい?

安い費用で外壁塗装をお考えの方はDIYをオススメします。DIYする前にサイディング外壁の塗装をするには、道具や塗料のを揃える費用はどのくらいかかるのか確認しときましょう。
DIYで塗料を塗るまでの流れと必要道具
外壁に塗装を塗る前に壁の掃除を高圧洗浄を使い汚れを落とします。そして、塗らない部分に塗料がつかないために窓等にマスカを貼り付けます。次に下地処理が必要となります。下地処理はひび割れにコーキングを埋めて、捲れかけてる塗装はサンドペーパーで削り落とします。サビもあれば一緒に削り落とします。それから、塗料を塗る作業に入ります。
掃除道具

商品名: 高圧洗浄機
価格:約20,000円
養生

商品名: マスカ 300mm×25m
価格:約200円

商品名: マスキングテープ
価格:約200円
施工道具

商品名: 紙やすり
価格:約150円

商品名: 皮すき
価格:約200円

商品名: コーキング一式セット
価格:約4,000円

商品名: ローラーセット
価格:約750円
施工材料

商品名: 下塗りシーラー 7L
価格:約9,000円

商品名: シリコン塗料 14kg
価格:約13,000円

商品名: ラジカル系塗料 15kg
価格:約13,000円
足場設置の費用

足場設置費用
参考費用:約1,000円/㎡
30坪(約100㎡)の外壁塗装のDIYの費用
参考費用:
高圧洗浄機:約20,000円
マスカ:約200円
マスキングテープ:約200円
紙やすり:約150円
皮すき:約200円
コーキング一式セット:約4,000円
ローラーセット:約750円
下塗りシーラーセット:約9,000円
シリコン塗料:約13,000円
ラジカル系塗料:約13,000円
足場設置費用:約189,000円
合計:約249,500円
DIYで外壁塗装をするには総額249,500円かかります。また、プロに頼むとアクリル塗料の場合ですが約672,000円となります。差額が約422,500円となりました。DIYで外壁塗装するとかなり費用の節約ができることが分かります。
『全てがわかる!』
外壁リフォームの費用に
関する記事を全てまとめ
ましたのでご覧下さい。
↓↓↓
参考:外壁リフォームする費用と価格の相場は?