3階建ての二世帯住宅の坪単価の相場
材料費用+建築費用=
650,000円〜1,500,000円/坪
3階建ての二世帯住宅の費用の相場ですが、「完全分離型」「完全共有型」「部分共有型」があります。それらの総合した平均の費用となります。下の方に内訳詳細を載せてありますのでご確認下さい。また、この費用の相場は一例となっております。正確な費用は建設会社・工務店に現場調査をしてもらい見積もりを出してもらいましょう。
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
3階建ての二世帯住宅について
3階建ての二世帯住宅をお考えの前にまずは、二世帯住宅の種類についてご覧ください。
二世帯住宅の種類
二世帯住宅には、3つのタイプの「完全分離型」「完全共有型」「部分共有型」の種類があります。
完全共有型とは?
完全共有型とは、1つの家に子世帯と親世帯が住み、水回り設備や各部屋を共有して使い合うことです。
メリット
完全共有型のメリットは、一つの空間に共有して住むため互いの様子が分かりやすく、設備は1つとなるので建築費用も抑えることができます。
デメリット
完全共有型のデメリットは、プライバシーの確保が難しく、騒音トラブルにつながったり、ストレスを溜めてしまう可能性があります。
部分共有型とは?
部分共有型とは、1つの家を一部分だけを共有することです。例えば、2階を親世帯、3階を子世帯で分け、1階は親世帯と子世帯が使い水回りだけを共有します。
メリット
部分共有型のメリットは、玄関など部分的に共有空間を持つことで程良いプライバシーを保つことができます。
デメリット
部分共有型のデメリットは、玄関が共有となる来客の方が遠慮しがちになってしまいます。
完全分離型とは?
完全分離型は1つの家に玄関を2つ設置し玄関からしか出入り出来ないよう仕切りをつけます。
メリット
完全分離型のメリットは、プライバシーが保ちやすく、玄関が2つあると表札で名前も分けれるので便利です。
デメリット
完全分離型のデメリットは、水回り設備や建具が全て2つになるので費用が高くなり、また、面積が狭いと住空間が狭くなってしまいます。
二世帯住宅の登記方法は?
二世帯住宅の登記方法には、「単独登記」「共有登記」「区分登記」の3種類があります。
単独登記とは?
単独登記は、不動産1つに対して一人が登記することを指します。
親子関係の場合は、子か親、どちらかが登記します。
子が登記する場合の例として、子世帯が2000万円だし、親世帯が1000万円出し単独登記をした場合、親が子に対して贈与したことになります。ですので子は、1000万円の贈与税が課せられます。
また、これらの登記費用に約10万円ほどかかります。
共有登記とは?
共有登記とは、不動産1つに対して全員で登記することを指します。
親子関係の場合は、子も親も登記します。
子も親も登記する場合の例として、不動産の持分を割り出し、子世帯が1500万円、親世帯が1500万円出し共有登記します。ですので折半する形となりますので贈与税がかかりません。売却時は子・親の不動産となりますので両者の承諾を得ないとできません。
また、これらの登記費用に約10万円ほどかかります。
区分登記とは?
区分登記とは、完全分離型の二世帯住宅に限り、子と親が個々に登記することが可能です。また、完全分離型は単独登記・共有登記でも可能ですが、住宅ローンを分けて組むことができません。
また、これらの登記費用に約20万円ほどかかります。
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
3階建ての二世帯住宅の費用と価格の相場
3階建ての二世帯住宅の費用相場は、一般的に坪単価で算出され、完全分離型の坪単価は、約85万〜150万円となり、完全共有型の坪単価は、約65万〜100万円、部分共有型の坪単価は、約80万〜130万円が相場となります。
【参考坪単価】3階建ての二世帯住宅の坪単価:約650,000円〜1,500,000円/坪
完全分離型の坪単価:約850,000円〜1,500,000円
完全共有型の坪単価:約650,000円〜1,000,000円
部分共有型の坪単価:約800,000円〜1,300,000円
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
3階建ての二世帯住宅の完全分離の間取り別の価格と費用相場
【参考費用】3階建ての二世帯住宅の完全分離型の坪単価:約850,000円〜1,500,000円/坪
10坪の二世帯住宅の完全分離の間取り別の費用:約8,500,000円〜15,000,000円
20坪の二世帯住宅の完全分離の間取り別の費用:約17,000,000円〜30,000,000円
30坪の二世帯住宅の完全分離の間取り別の費用:約25,500,000円〜45,000,000円
40坪の二世帯住宅の完全分離の間取り別の費用:約34,000,000円〜60,000,000円
50坪の二世帯住宅の完全分離の間取り別の費用:約42,500,000円〜75,000,000円
60坪の二世帯住宅の完全分離の間取り別の費用:約51,000,000円〜90,000,000円
70坪の二世帯住宅の完全分離の間取り別の費用:約59,500,000円〜105,000,000円
80坪の二世帯住宅の完全分離の間取り別の費用:約68,000,000円〜120,000,000円
90坪の二世帯住宅の完全分離の間取り別の費用:約76,500,000円〜135,000,000円
100坪の二世帯住宅の完全分離の間取り別の費用:約85,000,000円〜150,000,000円
3階建ての二世帯住宅の完全共有の間取り別の価格と費用相場
【参考費用】3階建ての二世帯住宅の完全共有型の坪単価:約650,000円〜1,000,000円/坪
10坪の二世帯住宅の完全共有の間取り別の費用:約6,500,000円〜10,000,000円
20坪の二世帯住宅の完全共有の間取り別の費用:約13,000,000円〜20,000,000円
30坪の二世帯住宅の完全共有の間取り別の費用:約19,500,000円〜30,000,000円
40坪の二世帯住宅の完全共有の間取り別の費用:約26,000,000円〜40,000,000円
50坪の二世帯住宅の完全共有の間取り別の費用:約32,500,000円〜50,000,000円
60坪の二世帯住宅の完全共有の間取り別の費用:約39,000,000円〜60,000,000円
70坪の二世帯住宅の完全共有の間取り別の費用:約45,500,000円〜70,000,000円
80坪の二世帯住宅の完全共有の間取り別の費用:約52,000,000円〜80,000,000円
90坪の二世帯住宅の完全共有の間取り別の費用:約58,500,000円〜90,000,000円
100坪の二世帯住宅の完全共有の間取り別の費用:約65,000,000円〜100,000,000円
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
3階建ての二世帯住宅の部分共有の間取り別の価格と費用相場
【参考費用】3階建ての二世帯住宅の部分共有型の坪単価:約800,000円〜1,300,000円/坪
10坪の二世帯住宅の部分共有の間取り別の費用:約8,000,000円〜13,000,000円
20坪の二世帯住宅の部分共有の間取り別の費用:約16,000,000円〜26,000,000円
30坪の二世帯住宅の部分共有の間取り別の費用:約24,000,000円〜39,000,000円
40坪の二世帯住宅の部分共有の間取り別の費用:約32,000,000円〜52,000,000円
50坪の二世帯住宅の部分共有の間取り別の費用:約40,000,000円〜65,000,000円
60坪の二世帯住宅の部分共有の間取り別の費用:約48,000,000円〜78,000,000円
70坪の二世帯住宅の部分共有の間取り別の費用:約56,000,000円〜91,000,000円
80坪の二世帯住宅の部分共有の間取り別の費用:約64,000,000円〜104,000,000円
90坪の二世帯住宅の部分共有の間取り別の費用:約72,000,000円〜117,000,000円
100坪の二世帯住宅の部分共有の間取り別の費用:約80,000,000円〜130,000,000円
3階建ての二世帯住宅を建てるならどのメーカーがいい?
ハウスメーカーにも得意不得意な分野があり、技術面、価格面のランキングでご紹介します。
順位 | ハウスメーカー | 坪単価 | 特徴 |
---|---|---|---|
1位 | へーベルハウス | 約70〜100万円 | システムラーメン構造を採用し壁が少ない空間でも耐震性の高い建物が特徴です。 |
2位 | 積水ハウス | 約65~100万円 | βシステム工法により独自の通し柱を使わずに建設ができるのが特徴です。 |
3位 | タマホーム | 約40~80万円 | 3階建て住宅も低コストで建設ができるのが特徴です。 |
4位 | 住友林業 | 約60万~80万円 | ビッグフレーム工法を採用し耐震性や耐火性に富んでいるのが特徴です。 |
5位 | 三栄建築設計 | 約40~60万円 | 変形や狭小地の都市型3階建住宅の建設を得意としているのが特徴です。 |
6位 | リバティホーム | 約40~60万円 | 耐震性や耐久性、断熱性に富んでいるのが特徴です。 |
7位 | トヨタホーム | 約60~70万円 | 各階を階段で完全分断するのではなく、吹き抜けを効率よく設けるのが特徴です。 |
8位 | パナホーム | 約75~100万円 | 多彩な屋根勾配に対応しており、建築基準法の厳しい制限をクリアしているのが特徴です。 |
9位 | セキスイハイム | 約67~100万円 | 強靭なボックスラーメン構造を採用しているのが特徴です。 |
10位 | ミサワホーム | 約80~100万円 | 木質系パネル工法を用いた住宅が特徴です。 |
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
3階建ての二世帯住宅の見積もりを予算オーバーしないように激安にするには?
3階建ての二世帯住宅の見積もりで予算オーバーしないように激安にするには、相見積もりを取り、ハウスメーカーや工務店の見積もりを比較することです。
3階建て住宅を依頼できる会社は、ハウスメーカー・工務店・建築事務所など各県に数多く存在します。理想のプランや費用で対応してくれる業者を探すには、複数の会社・業者を比較しながら見定めます。
相見積もりとは?
相見積もりとは、数社から見積もりを取り、価格や費用を比較検討することを意味します。
3階建て住宅を安くするには、相見積もりが重要となりますが、相見積もりを自分で行うと手間と時間がかかります。また、優良会社を見定め依頼をしないといけないので会社探しが難しく最悪の場合、悪質業者に依頼することがあり、想定以上の高い費用で3階建て住宅を行うことになってしまいます。そうならない為にもオススメなのが、一括見積もり無料サービスを利用しましょう。
一括見積もり無料サービスで安く3階建て住宅をできる優良会社を探す!
一括見積もり無料サービスとは、三階建てを得意としている優良会社の見積もりを複数社一括で行う無料サービスです。また、お客様自身で気になる会社や業者を選ぶことができ安心して費用や会社を比較や検討することができます。
『全てがわかる!』
三階建て住宅の費用に関する記事を全てまとめましたのでご覧下さい。
↓↓↓
参考:三階建て住宅の費用と価格の相場は?