3階建て住宅の防火地域について
3階建て住宅をご検討される前に、防火地域か確認しましょう。
防火地域とは?
防火地域とは、火災が起こると大規模火災となる可能性がある地域を指します。
その地域では、建築基準法・都市計画に基づき、火災の危険を防ぐ為に建築制限が定められています。
防火地域に3階建て以上(もしくは延べ面積が100㎡以上)を建築する場合は、「耐火建築物」で建てることを義務とされています。
耐火建築物とは?
耐火建築物とは、火災を遮る設備を有した建築物のことを指します。通常、鉄筋コンクリートが耐火建築物となりますが、木造住宅の場合は、国土交通大臣の認定を受けた建物でなければなりません。
準防火地域とは?
準防火地域とは、防火地域の外側の広範囲に渡る地域となります。防火地域の住宅の規制に比べ緩やかになりますが、4階建て以上(もしくは、延べ面積が1500㎡以上)の場合は、耐火建築物にしなければなりません。
また、3階建て以上(もしくは、延べ面積が1500㎡以上)の場合も耐火建築物にしなければなりません。3階建て以上(もしくは、延べ面積が500㎡〜1500㎡以下)の場合は、「準耐火建築物」で建てること、また、3階建て以上(もしくは、延べ面積が500㎡以下)の場合は、3階建て建築物の「技術的基準に適合する建築物(通常の住宅)」を義務とされています。
準耐火建築物とは?
準耐火建築物とは、外壁に防火戸等を設置した建築物のことを指します。
外壁や軒裏を防火構造にして、屋根を不燃材でふき、外壁の開口部に防火設備を設けた建物のことです。木の柱や梁は一定以上の太さにするか、石膏ボードなどで覆うことも必要となります。
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
3階建て住宅は準防火地域であっても建てられる?
上記でご説明した通り、準防火地域の場合、延べ面積よって異なる条件を満たせば建てられます。
延べ面積が1500㎡以上の場合は、耐火建築物にすると可能。
延べ面積が500㎡〜1500㎡以下の場合は、準耐火建築物にすると可能。
延べ面積が500㎡以下の場合は、普通に建てられます。
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
準防火地域について
準防火地域の住宅は火災保険が安い?
準防火地域で建てられた住宅は耐火性能が求められる為、火災が起きにくいことから火災保険料が安くなるとされています。
準防火地域の坪単価の建築費用は?
準防火地域では、「アルミサッシ」「ガラス」「外壁」「軒裏」などを防火構造とする必要があり、通常の建築の1割〜2割増しのコストアップとなります。
準防火地域で住宅を建てる坪単価は、2階建てが約80万円〜90万円、3階建てが約90万円〜100万円が相場となります。
準防火地域の内装制限とは?
内装制限とは、内装の素材が火災で激しく燃えないものや有毒ガスがでない、避難を妨げないと規定されています。
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
3階建て住宅の耐火建築物を激安にするには?
3階建て住宅の耐火建築物を激安にするには、相見積もりを取り、ハウスメーカーや工務店の見積もりを比較することです。
3階建て住宅の耐火建築物を依頼できる会社は、ハウスメーカー・工務店など各県に数多く存在します。理想のプランや費用で対応してくれる業者を探すには、複数の会社・業者を比較しながら見定めます。
相見積もりとは?
相見積もりとは、数社から見積もりを取り、価格や費用を比較検討することを意味します。
3階建て住宅の耐火建築物を安くするには、相見積もりが重要となりますが、相見積もりを自分で行うと手間と時間がかかります。また、優良会社を見定め依頼をしないといけないので会社探しが難しく最悪の場合、悪質業者に依頼することがあり、想定以上の高い費用で3階建て住宅を行うことになってしまいます。そうならない為にもオススメなのが、一括見積もり無料サービスを利用しましょう。
一括見積もり無料サービスで安く3階建て住宅の耐火建築物ができる優良会社を探す!
一括見積もり無料サービスとは、三階建てを得意としている優良会社の見積もりを複数社一括で行う無料サービスです。また、お客様自身で気になる会社や業者を選ぶことができ安心して費用や会社を比較や検討することができます。
『全てがわかる!』
三階建て住宅の費用に関する記事を全てまとめましたのでご覧下さい。
↓↓↓
参考:三階建て住宅の費用と価格の相場は?