40坪の全面フルリフォームの費用相場は?「活用できる補助金の5種類」もご紹介

40坪規模の全面リフォームは、材料費+施工費で800万〜1,800万円、工期は約3〜5カ月が目安。内装一新に加え、キッチン・浴室・トイレ等の水まわり更新、断熱・省エネ改修、間取り変更、外装・屋根工事を組み合わせるほど費用幅は大きくなります。断熱窓や高効率給湯器、耐震・長寿命化は補助金対象になりやすく実質負担の圧縮が可能。仕様グレードや工事範囲、複数水まわりの有無で上下するため、現地調査のうえ**「含まれる費用/別途費用」**を揃えて複数社見積もりを取りましょう。

  • 最終更新日:2025年9月8日
    監修者:
  • この記事へのリンク掲載依頼(無料)>>



      目次

      40坪の全面フルリフォーム費用の相場

      コンシェルジュ

      材料費用+施工費用=
      8,000,000円〜18,000,000円

      40坪の全面フルリフォーム費用の相場ですが、「材料費用」「施工費用」があります。それらの総合した平均の費用となります。下の方に内訳詳細を載せてありますのでご確認下さい。また、この費用の相場は一例となっております。正確な費用はリフォーム会社に現場調査をしてもらい見積もりを出してもらいましょう。

      リノベ・増改築はどこに頼めばいいの?
      \ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /

      40坪の全面フルリフォームでよく行われる「費用相場と期間」の内容

      40坪のリフォーム

      40坪の住宅の全面フルリフォームは、20坪や30坪と比べて「家全体を一新する規模」がより大きくなり、内装・水まわり・断熱改修・外装・間取り変更を総合的に行うケースが主流です。ファミリー世帯や二世帯同居など、暮らし方の幅が広がる分、リフォームの内容や費用も多様になります。以下でボリュームを持たせた解説を文章と表でまとめます。

      工事内容費用相場工期目安特徴
      内装全面改修約250万〜400万円1〜2ヶ月全体を一新。部屋ごとに異なるデザインも可能。
      水まわり一新約300万〜500万円1〜1.5ヶ月複数の水まわりをまとめて交換。最新設備で家事効率UP。
      断熱・省エネ改修約150万〜300万円2〜4週間光熱費削減、補助金対象になりやすい。
      間取り変更約200万〜400万円1〜2ヶ月部屋数を調整し、ライフスタイルに最適化。
      外装・屋根工事約200万〜400万円1〜1.5ヶ月外観刷新+家の寿命延長。
      全面リフォーム合計約800万〜1,800万円3〜5ヶ月内容次第で費用幅が大きい。

      内装全面改修

      40坪の住宅では、壁紙や天井クロス、フローリングの張替え、建具交換をまとめて行うと、住まい全体が新築同様の雰囲気になります。広い家だからこそ、部屋ごとにクロスや床材のテイストを変えて「子ども部屋は明るくポップに」「寝室は落ち着いた色合いに」といったアレンジが可能です。全室統一デザインに仕上げるよりも、用途に応じた雰囲気を演出できるのは40坪以上の住まいならではの楽しみ方です。

      工事項目費用相場工期目安特徴
      壁紙・天井クロス張替え約80万〜120万円2〜3週間全室分でこの規模感。部屋ごとに柄を変えることも可能。
      フローリング張替え約120万〜200万円3〜4週間面積が広い分高め。無垢材や防音・断熱床材を選べる。
      建具交換(ドア・収納扉など)約30万〜60万円1〜2週間デザイン統一で空間の印象が変わる。引き戸化でバリアフリー対応も可。
      合計平均相場約230万〜380万円  

      水まわり設備の一新

      40坪の住宅はキッチンや浴室、トイレ、洗面台が複数設置されていることも多く、水まわり設備の一新は効率的にまとめて行うのが定番です。最新型のI型システムキッチンや対面式キッチン、さらにアイランドキッチンを導入すると家事動線が改善され、家族のコミュニケーションも取りやすくなります。浴室は1620サイズの広めのユニットバスに変更すると、快適性が格段に上がり、浴室乾燥機や断熱浴槽の導入で省エネ性も高まります。

      工事項目費用相場工期目安特徴
      キッチン交換(I型〜アイランド型)約100万〜250万円5〜7日対面式やアイランド導入で家事動線改善。
      浴室交換(1620サイズユニットバス)約120万〜200万円1〜2週間浴室乾燥機・断熱浴槽付きが人気。
      トイレ交換+内装(1〜2ヶ所)約40万〜80万円3〜5日タンクレスや節水型を選ぶと省スペース化。
      洗面化粧台交換(1〜2ヶ所)約30万〜60万円3〜5日収納力UPやデザイン性重視が可能。
      合計平均相場約300万〜500万円  

      断熱・省エネ改修

      40坪の広さになると冷暖房効率が住み心地に直結するため、窓を断熱サッシや二重窓に交換したり、断熱材を追加する改修が人気です。冬の寒さや夏の暑さを和らげ、光熱費の削減につながるほか、結露対策や防音性能の向上にも効果的です。断熱や省エネ改修は国や自治体の補助金対象になりやすく、費用軽減を図れるのも魅力です。

      工事項目費用相場工期目安特徴
      断熱窓・二重窓交換(8〜10箇所)約80万〜150万円1〜2週間冷暖房効率UP、結露対策にも効果的。
      断熱材追加(壁・天井・床)約50万〜100万円1〜2週間築年数が古い住宅で効果大。
      給湯器交換(エコジョーズ・エコキュート)約20万〜60万円半日〜1日ランニングコスト削減に直結。
      照明・コンセント増設、エアコン更新約20万〜40万円1〜3日生活動線の改善と省エネ。
      合計平均相場約150万〜300万円  

      間取り変更(リノベーション寄り)

      40坪の住宅では間取り変更の選択肢が広がり、「部屋数を減らして広々LDKにする」か「子ども部屋や趣味室を増やす」かといったライフスタイルに合わせた工夫ができます。和室を洋室にリフォームしたり、壁を撤去してLDKを拡大したり、収納やロフトを増設するなど、住まい方を根本から変える工事も可能です。

      工事項目費用相場工期目安特徴
      和室→洋室変更約40万〜80万円1〜2週間畳からフローリングへ変更。掃除がしやすくなる。
      仕切り壁撤去・LDK拡張約100万〜200万円2〜4週間広いLDKで開放感を出す。
      収納造作・ロフト増設約50万〜120万円2〜3週間40坪住宅では収納力強化が人気。
      合計平均相場約200万〜400万円  

      外装・屋根リフォーム

      全面リフォームのタイミングで、外壁の塗装や張替え、屋根の葺き替え・カバー工法を一緒に行うケースも多いです。外観を刷新することで家の印象が大きく変わるだけでなく、耐久性や防水性が向上し、長期的なメンテナンスコストを抑えることにもつながります。

      工事項目費用相場工期目安特徴
      外壁塗装(シリコン塗料)約120万〜180万円2〜3週間10〜15年耐用。定番工事。
      外壁張替え(サイディング・ガルバリウム)約180万〜300万円1〜1.5ヶ月見た目刷新+耐久性向上。
      屋根塗装約50万〜100万円1〜2週間比較的安価に防水性を強化。
      屋根葺き替え・カバー工法約150万〜250万円1ヶ月前後長寿命化+断熱性能UP。
      合計平均相場約200万〜400万円  

      40坪全面リフォーム|人気プラン別シミュレーション

      プランタイプ主な工事内容費用相場工期目安特徴
      ① 内装+水まわり刷新型(標準プラン)・壁紙・フローリング全面張替え
      ・建具交換
      ・キッチン・浴室・トイレ・洗面の交換
      約600万〜900万円約2〜3ヶ月最も選ばれる標準プラン。新築同様の内装に加え、水まわりも最新設備に。暮らしやすさと清潔感が一気に向上。
      ② 内装+水まわり+断熱・省エネ改修型(性能向上プラン)・①の内容+断熱窓や二重サッシ交換
      ・断熱材追加
      ・給湯器・照明・エアコン更新
      約800万〜1,200万円約3〜4ヶ月省エネ・快適性を重視するプラン。補助金対象になりやすく、光熱費削減効果も大きい。長期的にコスパが高い。
      ③ 内装+水まわり+外装・屋根改修型(外観刷新プラン)・①の内容+外壁塗装や張替え
      ・屋根塗装やカバー工法
      約900万〜1,300万円約3〜4ヶ月外観まで一新するプラン。築20〜30年以上の住宅で人気。見た目の印象も新築同様に変わり、資産価値も改善。
      ④ フルセット全面リフォーム(総合プラン)・①②③をすべて組み合わせ
      ・内装+水まわり+断熱+外装屋根を同時施工
      約1,200万〜1,800万円約4〜5ヶ月文字通り全面リフォームの決定版。見た目・設備・性能・外観のすべてを刷新。建て替えに近いレベルまで家を再生。
      標準プラン(600万〜900万円)
       「古くなったので全体をリフレッシュしたい」という層に人気。

      性能向上プラン(800万〜1,200万円)
       「断熱・省エネで快適に暮らしたい」家族世帯に好評。

      外観刷新プラン(900万〜1,300万円)
       「外装もまとめて直したい」築年数の経った家に最適。

      フルセットプラン(1,200万〜1,800万円)
       「建て替えより安く、家全体を一新したい」人が選択。

      栗林暁監修者のコメント
      40坪の全面リフォームは、

      内装の刷新で家全体を新築同様に戻し、部屋ごとに個性を持たせられる
      水まわりをまとめて更新し、家事動線や快適性を大幅に向上できる
      断熱・省エネ改修で光熱費削減や快適性を確保し、補助金活用も狙える
      間取り変更で「開放感を出す」か「部屋数を増やす」か、暮らし方に合わせて選べる
      外装・屋根工事で外観と耐久性を同時に改善できる

      といったメリットがあります。費用は800万〜1,800万円、工期は3〜5ヶ月が目安となり、建て替えよりも費用を抑えつつ、理想の暮らしに合わせた住まいを実現できるのが大きな魅力です。
      リノベ・増改築はどこに頼めばいいの?
      \ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /

      40坪の全面リフォームで狙いやすい補助金

      40坪規模の住宅で全面リフォームを行う場合、国や自治体が用意している補助金制度を上手に活用することで、実質負担を大きく減らすことが可能です。特に省エネ性や耐震性、長寿命化といった性能向上を伴う工事は補助対象になりやすく、検討する価値があります。ここでは、代表的な制度を5つ紹介します。

      補助制度名狙いやすさ補助内容の目安
      住宅省エネ2025キャンペーン特におすすめ!最大200万円以上の省エネ補助
      断熱リフォーム支援(環境省)高い上限120万円/戸
      次世代省エネ建材支援注目!外張300〜400万、内張200万、窓150万
      長期優良住宅化リフォーム推進事業耐震・性能向上対応型数十万〜100万規模
      地方自治体の補助金地域差あり耐震・バリアフリーなど対象に応じて10万〜300万

      住宅省エネ2025キャンペーン

      国が主導している省エネリフォーム向けの大型補助制度で、複数の事業を組み合わせて活用できます。

      子育てグリーン住宅支援事業:断熱窓や断熱材、省エネ設備工事で最大60万円程度
      先進的窓リノベ事業:窓や玄関ドアの断熱改修で最大200万円程度
      給湯省エネ事業:エコキュートやエネファームなど高効率給湯器の導入で6万〜20万円程度

      40坪規模の全面リフォームでは特に「断熱窓」と「給湯器」が対象になりやすく、補助額も大きいです。

      断熱リフォーム支援(環境省系制度)

      既存住宅の断熱改修を対象とする補助制度です。窓、玄関ドア、断熱材の改修に対し、工事費の1/3以内(上限約120万円/戸)の補助が受けられます。40坪住宅は施工面積が広いため、対象工事も多くなり適用しやすいのが特徴です。

      次世代省エネ建材の実証支援事業

      断熱材や高性能建材を使った本格的な断熱改修で利用できる制度です。

      外張り断熱:最大300〜400万円
      内張り断熱:最大200万円
      窓断熱:最大150万円

      補助率は工事費の2分の1以内で、40坪クラスの住宅なら十分な補助額が期待できます。

      長期優良住宅化リフォーム推進事業

      耐震補強、断熱改修、省エネ改修、バリアフリー工事など性能向上を伴うリフォームに対して補助が受けられます。条件を満たせば数十万〜100万円規模の支援が見込めます。

      自治体の補助制度

      地域ごとに、耐震診断・改修、断熱工事、バリアフリー改修などを対象とした補助金があります。規模は10万〜300万円程度と幅広く、国の制度と併用できる場合もあります。

      40坪全面リフォーム|補助金活用シミュレーション

      プランタイプ主な工事内容想定費用(補助金前)想定補助金額実質負担額特徴
      ① 標準プラン(内装+水まわり刷新)・壁紙・フローリング全面張替え
      ・建具交換
      ・キッチン・浴室・トイレ・洗面交換
      約600万〜900万円ほぼなし(内装中心は対象外)約600万〜900万円新築同様の見た目にリフレッシュ。補助金対象は少ないが費用は比較的抑えめ。
      ② 省エネ性能向上プラン(断熱+水まわり)・内装+水まわり刷新
      ・断熱窓交換(二重窓)
      ・高効率給湯器交換
      約800万〜1,200万円約80万〜150万円(窓・給湯器など)約700万〜1,050万円補助金対象になりやすく、光熱費削減効果も大きい。人気度高め。
      ③ 外観刷新プラン(内装+水まわり+外装屋根)・内装+水まわり刷新
      ・外壁塗装・張替え
      ・屋根葺き替え・カバー工法
      約900万〜1,300万円約20万〜50万円(省エネ設備次第)約850万〜1,250万円外観までまとめて一新。見た目も資産価値も大幅改善。
      ④ フルセット総合プラン(全面リフォーム決定版)・内装+水まわり刷新
      ・断熱・省エネ改修
      ・耐震補強
      ・外装屋根改修
      約1,200万〜1,800万円約150万〜250万円(窓・断熱材・給湯器・耐震補強)約1,000万〜1,550万円建て替えに近い大規模工事。補助金の恩恵が最も大きく、200万円近い軽減も可能。
      標準プランは補助金がほぼ使えないため、予算通りの負担になります。
      省エネ性能向上プランでは「窓断熱」「高効率給湯器」が補助対象となり、最も狙いやすい組み合わせ。
      外観刷新プランは外壁・屋根中心なので補助は少ないですが、耐久性と外観改善に直結。
      フルセット総合プランでは「断熱+耐震+給湯器」など複数制度を併用でき、最大200万円規模の軽減が可能です。

      栗林暁監修者のコメント
      40坪の全面リフォームでは、窓・断熱・給湯器といった省エネ系工事が最も補助金を狙いやすく、国の制度を組み合わせれば200万円以上の補助を受けられる可能性があります。
      さらに、耐震補強や長寿命化改修を組み合わせれば追加の補助枠も期待でき、古い住宅ほど有利に働くことが多いです。
      加えて自治体独自の補助金も調べておくと、国の制度と併用してさらに負担を減らせるため、早めに情報収集と計画を進めることがポイントです。
      リノベ・増改築はどこに頼めばいいの?
      \ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /

      40坪の全面リフォームを激安・格安でするには?

      激安・格安

      40坪の全面リフォームを激安・格安でするには、相見積もりを取り、業者の費用を比較することです。


      全てのリフォームに適用!リフォームを激安・格安にする方法は?

      40坪の全面リフォームを依頼できる業者は、ハウスメーカー・工務店・各業者・建築事務所など各県に数多く存在します。理想のプランや費用で対応してくれる業者を探すには、複数の会社・業者を比較しながら見定めます。

      相見積もりとは?

      相見積もりとは、数社から見積もりを取り、価格や費用を比較検討することを意味します。

      40坪の全面リフォームを安くするには、相見積もりが重要となりますが、相見積もりを自分で行うと手間と時間がかかります。また、優良会社を見定め依頼をしないといけないので会社探しが難しく最悪の場合、悪質業者に依頼することがあり、想定以上の高い費用で40坪のリフォームを行うことになってしまいます。そうならない為にもオススメなのが、一括見積もり無料サービスを利用しましょう。

      一括見積もり無料サービスで安く40坪の全面リフォームをできる優良業者を探す!

      一括見積もり無料サービスとは、リフォームを得意としている優良会社の見積もりを複数社一括で行う無料サービスです。また、お客様自身で気になる会社や業者を選ぶことができ安心して費用や会社を比較や検討することができます。


      『全てがわかる!』
      リフォームの費用に関する記事を全てまとめましたのでご覧下さい。
      ↓↓↓
      参考:
      リフォームの費用と価格の相場は?






      ×    
      リンク掲載希望のページ確認
      現在のタイトル: 40坪の全面フルリフォームの費用相場は?「活用できる補助金の5種類」もご紹介
      現在のURL:https://refolean.com/40%e5%9d%aa%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%81%a8%e4%be%a1%e6%a0%bc%e3%81%ae%e7%9b%b8%e5%a0%b4%e3%81%af%ef%bc%9f/
      進む
    >お困りでは御座いませんか?優良のリフォーム会社・工務店・建設会社・不動産屋をお探しなら『リフォらん』へ

    お困りでは御座いませんか?優良のリフォーム会社・工務店・建設会社・不動産屋をお探しなら『リフォらん』へ


    リフォーム・新築・注文住宅・土地活用・不動産売却等は失敗したくない、後悔したくない為にも会社の選定は必ず慎重にしましょう。大事なことが複数社の見積もりを依頼して比較することです。

    一括見積もりでは、厳選した大手メーカーから個人までの会社のお見積りを比較できるよう地域別で何社かご紹介してます。

    もちろんご利用は完全無料です。是非、ご活用下さいませ。

    CTR IMG