天井のスケルトン(梁むき出し)にする費用は?4.5畳〜20畳の相場をご紹介

近年人気が高まっている「天井スケルトン(梁むき出し)」リフォームは、天井板を撤去して構造体を見せることで、開放感やデザイン性を高められる工法です。カフェ風やインダストリアル風、北欧風などインテリアのテイストに合わせて演出できるのも魅力ですが、防音性や断熱性の低下といった注意点もあります。

費用相場は 20万〜40万円程度 が目安ですが、配線・配管の調整や照明工事、さらに断熱リフォームを組み合わせると、総額は 数十万円〜100万円以上 になるケースもあります。

本記事では、天井スケルトン化の基本費用から、防音・断熱対策まで含めた内訳や注意点を詳しく解説します。

  • 最終更新日:2025年8月25日
    監修者:
  • この記事へのリンク掲載依頼(無料)>>
      目次

      天井のスケルトン(梁むき出し)にする費用の相場

      コンシェルジュ

      材料価格+施工費用=
      200,000円〜1,500,000円

      天井のスケルトン(梁むき出し)にする費用の相場ですが、ぶち抜きの費用には「天井の解体の費用」「天井をむき出しにする費用」があります。それらの総合した平均の費用となります。下の方に内訳詳細を載せてありますのでご確認下さい。また、この費用の相場は一例となっております。正確な費用はリフォーム会社に現場調査をしてもらい見積もりを出してもらいましょう。

      床・壁リフォームどこに頼めばいいの?
      \ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /

      天井のスケルトン(梁むき出し)リフォームとは?

      梁むき出し

      近年、リノベーションやデザイン住宅のトレンドとして人気が高まっているのが「天井スケルトン(梁むき出し)」の空間です。スケルトンとは、一般的に天井板や仕上げ材、照明器具などをすべて撤去し、下地や構造体がそのまま見える状態にすることを指します。施工業者によっては「天井抜き」「天井むき出し」とも呼ばれることがあります。

      従来は隠されていた梁や配管、コンクリート部分をあえて露出させることで、開放感やインダストリアルな雰囲気を演出することができ、特に若い世代やデザイン志向のリフォームで人気を集めています。

      天井スケルトンのメリット

      天井をスケルトンにする最大の魅力は、空間の広がりとデザイン性にあります。
      天井板を撤去することで、従来よりも天井が高くなり、圧迫感が軽減されます。狭い部屋であっても縦方向の広がりが生まれるため、開放感を得やすくなります。

      また、コンクリートや梁をそのまま見せるデザインは、カフェやギャラリーのような雰囲気を演出できます。自然素材の梁が見える空間は温かみがあり、コンクリートむき出しの天井はモダンで無骨な印象を与えます。インテリアのスタイルに合わせて、ヴィンテージ風、北欧風、インダストリアル風など多様なデザインに応用できるのも特徴です。

      天井スケルトンのデメリット

      一方で、天井スケルトンには注意点もあります。
      まず、防音性が大きく低下するという問題です。従来は天井板と断熱材が遮音効果を果たしていましたが、それを撤去することで上階の生活音が響きやすくなります。そのため、防音シートや吸音材を別途取り入れる工夫が必要です。

      さらに、断熱性能も低下するため、夏は暑く冬は寒くなりやすいというデメリットがあります。特に梁をむき出しにする場合、天井が高くなる分だけ空調効率が下がり、光熱費が増える可能性があります。そのため、断熱窓の設置や外壁の外張り断熱など、断熱対策を同時に行うことが重要です。

      また、配管や配線などはすべて隠しきれない場合があり、デザインとして見せるか、追加でカバーを設けるか判断が必要になります。

      天井をむき出しにする場合、以下の点に注意しなければなりません。

      結露リスクの増加:断熱性能が下がるため、湿気が溜まりやすく結露が発生しやすい。
      空調効率の低下:天井高が上がることでエアコンの効きが悪くなる場合がある。
      照明計画の必要性:天井材がなくなるため、照明器具を設置する位置や配線ルートを工夫する必要がある。
      デザインと実用性の両立:配管・配線の露出を「デザイン」として見せるか、隠すかを決めることが大切。

      栗林暁監修者のコメント
      天井スケルトンは、開放感とデザイン性を大きく高められるリフォームですが、防音・断熱の低下や配線問題といった注意点もあります。梁むき出しやコンクリートむき出しなど、素材によって雰囲気も大きく変わるため、住まいの用途やデザインイメージに合わせて計画することが大切です。
      床・壁リフォームどこに頼めばいいの?
      \ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /

      天井をスケルトン(梁むき出し)にするリフォーム費用と内訳

      女性

      天井をスケルトンにするリフォームは、単に天井板を撤去するだけでなく、配管や配線の調整、仕上げの電気工事、さらに断熱対策まで幅広い工程を伴います。そのため、工事内容によって費用に大きな幅が出るのが特徴です。ここでは、基本となる天井解体の費用から、配線・断熱リフォームまでの詳細な費用相場をご紹介します。

      工事項目内容費用相場施工期間の目安
      天井解体天井板の撤去100,000〜200,000円半日〜1日
      天井むき出し工事解体+配線・配管処理+電気接続200,000〜400,000円1日〜2日
      断熱窓リフォームカバー工法100,000〜150,000円半日〜1日/窓1箇所
      断熱窓リフォームハツリ工法150,000〜200,000円1日〜2日/窓1箇所
      内窓(二重窓)断熱・防音・結露対策70,000〜170,000円半日〜1日/窓1箇所
      外張り断熱工法外壁断熱(150㎡の場合)750,000〜900,000円1〜2週間(規模により変動)

      天井の解体にかかる費用

      部屋の面積が8畳〜12畳と仮定した場合、まず必要になるのは、既存の天井材を取り除く解体作業です。天井板を剥がし、下地や梁を露出させる工程が中心となります。

      この段階では大掛かりな設備工事は含まれず、あくまでも解体・撤去のみの作業です。一般的な住宅での相場は以下の通りです。

      ●費用相場:約100,000円〜200,000円

      あくまで「スケルトン化するだけ」の金額であり、ここに配管・配線工事や仕上げの電気工事は含まれません。

      天井をむき出しにする工事費用(配線・配管調整含む)

      天井を解体した後は、必ず配線や配管の処理が必要になります。既存の電気配線や水道配管は天井裏に通されているため、そのままでは露出して見栄えが悪い、あるいは生活に支障が出ることがあります。

      したがって、配線・配管の移動や整備を行い、必要に応じてカバーを設置するなどの仕上げが追加されます。ここまで含めた工事費用の目安は以下の通りです。

      天井解体+配線・配管工事費:150,000円〜300,000円
      仕上げの電気接続(照明取り付けなど):50,000円〜100,000円

      合計すると、200,000円〜400,000円程度 が一般的な相場となります。

      【天井をスケルトン化のみの費用シミュレーション(解体+配線/配管処理+電気接続)】

      広さ費用相場施工期間の目安
      4.5畳160,000〜260,000円約0.5〜1日
      6畳180,000〜300,000円約1日
      8畳210,000〜340,000円約1〜1.5日
      10畳230,000〜360,000円約1.5日
      12畳250,000〜380,000円約1.5〜2日
      15畳300,000〜450,000円約2日
      20畳350,000〜500,000円約2〜3日

      天井スケルトン後の断熱リフォーム費用

      天井をスケルトンのまま利用する場合、そのままでは断熱性能が大きく落ちてしまい、夏は暑く冬は寒い空間になりがちです。そのため、多くの場合は断熱リフォームを組み合わせて実施します。

      ●断熱窓へのリフォーム費用

      天井を撤去すると空調効率が落ちるため、窓の断熱性を高めることが効果的です。

      カバー工法100,000円〜150,000円
      既存のサッシ枠の上から新しい枠を被せる工法で、施工性が良く費用も抑えられます。

      ハツリ工法150,000円〜200,000円
      既存のサッシを完全に撤去して新しいものを取り付ける方法。工期やコストは増しますが、構造上しっかりと施工できるメリットがあります。

      窓の断熱・遮熱や防寒リフォームをする費用と価格の相場は?

      ●内窓(二重窓)のリフォーム費用

      既存の窓の内側にもう一枚窓を追加する方法で、断熱効果・防音効果ともに高く、結露対策にも有効です。

      費用相場70,000円〜170,000円

      天井スケルトンによって冷暖房効率が落ちる場合、内窓を設置することで快適性が大きく改善します。

      内窓・二重窓の取り付けや交換するリフォームの費用と価格の相場は?

      ●外壁の外張り断熱リフォームの費用

      より本格的に断熱性能を確保する場合、外壁に断熱材を追加する「外張り断熱工法」を選択することもあります。

      既存壁材の撤去費用:約800円〜1,000円/㎡
      外張り断熱工法の施工費用:約5,000円〜6,000円/㎡
      足場設置費用:約700円〜1,000円/㎡

      これらを合算すると、総額で約6,500円〜8,000円/㎡ が相場。
      例えば150㎡の住宅で施工する場合、約750,000円〜900,000円 となります。

      外壁の外張り断熱リフォームする費用と価格の相場は?

      【スケルトン化+窓断熱の費用シミュレーション(内窓を想定)】

      小〜中部屋は窓1〜2箇所、大空間は2〜4箇所の内窓追加を想定(1箇所 70,000〜170,000円の相場)。
      ※既存窓のサイズや本数により変動します。

      広さ想定内窓数費用相場(スケルトン+内窓)施工期間の目安
      4.5畳1箇所230,000〜430,000円約1日
      6畳1箇所250,000〜470,000円約1〜1.5日
      8畳1〜2箇所280,000〜680,000円約1.5日
      10畳2箇所300,000〜700,000円約1.5〜2日
      12畳2箇所400,000〜700,000円約2日
      15畳3箇所510,000〜960,000円約2〜3日
      20畳3〜4箇所620,000〜1,500,000円約3〜5日

      栗林暁監修者のコメント
      単に天井をスケルトンにするだけなら20〜40万円程度ですが、断熱や防音の工事も加えると、数十万円〜100万円以上になるケースも多いのが実情です。
      床・壁リフォームどこに頼めばいいの?
      \ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /

      天井のスケルトンのリフォームを激安・格安でするには?

      激安・格安

      天井のスケルトンのリフォームを激安・格安でするには、相見積もりを取り、業者の費用を比較することです。


      全てのリフォームに適用!リフォームを激安・格安にする方法は?

      天井のスケルトンのリフォームを依頼できる業者は、ハウスメーカー・工務店・各業者・建築事務所など各県に数多く存在します。理想のプランや費用で対応してくれる業者を探すには、複数の会社・業者を比較しながら見定めます。

      相見積もりとは?

      相見積もりとは、数社から見積もりを取り、価格や費用を比較検討することを意味します。

      天井のスケルトンのリフォームを安くするには、相見積もりが重要となりますが、相見積もりを自分で行うと手間と時間がかかります。また、優良会社を見定め依頼をしないといけないので会社探しが難しく最悪の場合、悪質業者に依頼することがあり、想定以上の高い費用で天井のスケルトンのリフォームを行うことになってしまいます。そうならない為にもオススメなのが、一括見積もり無料サービスを利用しましょう。

      一括見積もり無料サービスで安く天井のスケルトンのリフォームをできる優良業者を探す!

      一括見積もり無料サービスとは、天井リフォームを得意としている優良会社の見積もりを複数社一括で行う無料サービスです。また、お客様自身で気になる会社や業者を選ぶことができ安心して費用や会社を比較や検討することができます。


      『全てがわかる!』
      天井リフォームの費用に関する記事を全てまとめましたのでご覧下さい。
      ↓↓↓
      参考:
      天井のリフォームする費用と価格の相場は?






      ×    
      リンク掲載希望のページ確認
      現在のタイトル: 天井のスケルトン(梁むき出し)にする費用は?4.5畳〜20畳の相場をご紹介
      現在のURL:https://refolean.com/%E5%A4%A9%E4%BA%95%E3%82%92%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%81%A8%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%81%AE%E7%9B%B8%E5%A0%B4%E3%81%AF%EF%BC%9F/
      進む
    >お困りでは御座いませんか?優良のリフォーム会社・工務店・建設会社・不動産屋をお探しなら『リフォらん』へ

    お困りでは御座いませんか?優良のリフォーム会社・工務店・建設会社・不動産屋をお探しなら『リフォらん』へ


    リフォーム・新築・注文住宅・土地活用・不動産売却等は失敗したくない、後悔したくない為にも会社の選定は必ず慎重にしましょう。大事なことが複数社の見積もりを依頼して比較することです。

    一括見積もりでは、厳選した大手メーカーから個人までの会社のお見積りを比較できるよう地域別で何社かご紹介してます。

    もちろんご利用は完全無料です。是非、ご活用下さいませ。

    CTR IMG