壁紙リフォームのクロス張替えの費用相場は?内訳やビフォーアフター施行事例もご紹介!

  • 2023年3月13日
    【PR】タウンライフ
  •        

壁紙リフォームのクロス張替えする費用の相場

コンシェルジュ

材料費用+施工費用=
800円〜15,000円/㎡

壁紙リフォームのクロス張替えする費用の相場ですが、「材料費用」「施工費用」があります。それらの総合した平均の費用となります。下の方に内訳詳細を載せてありますのでご確認下さい。また、この費用の相場は一例となっております。正確な費用はリフォーム会社に現場調査をしてもらい見積もりを出してもらいましょう。

床・壁リフォームどこに頼めばいいの?
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
【PR】タウンライフ

壁紙リフォームの費用と内訳

女性

壁紙リフォームの費用は、約800〜25,000円/㎡(ビニールクロス・布クロス・紙クロス)が相場となります。

これから以下で解説する相場は、一般的な平米単価としています。費用には、「」単価以外に「m」単価もあり、それぞれの費用が異なります。

【「㎡単価」と「m単価」の違いとは?】

違いは以下の通りとなります。

・㎡単価は、「壁」と「天井」の合計面積と単価をかけた価格が費用となります。
・m単価は、「横幅90cmのクロス」を何メートル使用するかで費用が決まります。

「m単価」の場合、0.9×1m=0.9m
「㎡単価」の場合、1m×1m=1㎡

例として、両者の単価を900円とすると「m単価」は0.9㎡で900円、「㎡単価」は、1㎡で900円となります。
要する「m単価」の方が若干高くなる傾向にあります。

それでは、もっとも人気のある一般的なビニールクロスからご紹介します。

ビニールクロス張り替えの費用・料金(4畳半〜20畳)

壁紙・クロス

【居室別(畳数別)】

まずは、畳数別で費用を比較してみましょう。4畳半〜20畳程の広さですと約15,000円〜100,000円が目安となります。

間取り(天井・壁面積)

スタンダード:約500〜800円/㎡

(量産タイプの500番クロス)

ハイグレード:約900〜1,300円/㎡

(高級タイプの1000番クロス)

4畳半(約30㎡)約15,000円〜24,000円約27,000円〜39,000円
6畳(約40㎡)約20,000円〜32,000円約36,000円〜52,000円
8畳(約50㎡)約25,000円〜40,000円約45,000円〜65,000円
10畳(約55㎡)約25,000円〜44,000円約49,500円〜71,500円
12畳(約60㎡)約27,500円〜48,000円約54,000円〜78,000円
15畳(約70㎡)約35,000円〜56,000円約63,000円〜91,000円
20畳(約85㎡)約42,500円〜68,000円約76,500円〜101,500円

「スタンダード」と「ハイグレード」では、約1万前後の違いがあることが分かります。

一般的な天井高は2.2〜2.4m程となりますが、「吹き抜け天井」など、2.4m以上の場合は、上記の費用の1.5〜2倍前後プラス足場代5〜10万前後必要となるので注意が必要です。

【ビニールクロスとは】

ビニールクロスとは、塩化ビニール樹脂で紙の上にビニールシートを張った壁紙クロスとなります。表面がビニールの素材となるので、色々なデザイン・柄をプリントできるのが特徴です。

平米単価:500〜1,300円/㎡

●メリット

ビニールクロスは、ビニール素材なので水を通さず油汚れも浸透しないので、汚れがつきにくいです。それと、機能性は、消臭効果・防カビ・抗菌とあり、価格も比較的、安価で手に入れるというのも魅了なところです。

●デメリット

ビニールクロスには、貼り付ける際に糊を使用しますが、糊の成分にホルムアルデヒドが配合されており、身体・環境への影響があります。特に、シックハウス症候群を持ってる方は、避けた方が良い壁紙クロスでもあります。

スタンダードクロス」とは、普及型のクロスで一般的に「賃貸」に良く使われており、比較的に安くクロスを張れます。

ハイグレードクロス」とは、デザイン・材質・性能にこだわった壁紙クロスで、一般的に持ち家で良く使われています。

拘った「デザイン」や「性能付き」のクロスの場合はハイグレードとなり、「価格重視」の場合は、スタンダードを選びましょう。

【一戸建ての全面張り替えの場合】

30坪〜50坪の一戸建てまるごと壁紙を張り替える場合は、約180,000円〜800,000円が目安となります。

坪面積(天井・壁面積)スタンダードの費用相場ハイグレードの費用相場
30坪(360㎡)約180,000円〜288,000円約324,000円〜468,000円
40坪(470㎡)約235,000円〜376,000円約423,000円〜611,000円
50坪(610㎡)約350,000円〜488,000円約549,000円〜793,000円

【マンションの全面張り替えの場合】

1LDK〜4LDKまでのマンションまるごと壁紙を張り替える場合は、約125,000円〜780,000円が目安となります。

間取り(天井・壁面積)スタンダードの費用相場ハイグレードの費用相場
1LDK (約250㎡〜300㎡)約125,000円〜240,00円約225,000円〜390,000円
2LDK (約350㎡〜400㎡)約175,000円〜320,00円約315,000円〜520,000円
3LDK (約450㎡〜500㎡)約225,000円〜400,00円約405,000円〜650,000円
4LDK (約550㎡〜600㎡)約275,000円〜480,00円約495,000円〜780,000円

壁紙クロスにカビが繁殖

【別途費用について】

上記の費用では、「張り替え」のみの相場となり、条件次第で別途費用が掛る場合があります。

・下地に穴が空いている
・下地に結露でカビが生えている

2点の様な状況の場合、「下地補修」が必要となり、6畳間ですと約3万前後がかかります。

壁紙・クロスの全面張替えの費用と価格の相場は?

また、場所によって若干費用が異なります。

例えばキッチンの様な冷蔵庫や食器棚がある場合は、手間賃が別途発生するので通常より高くなる傾向にあります。

一方、廊下のような荷物がない場所ですと通常より安くなります

単価が高くなるパターンが以下2点となります。

・家具などの移動がある場合
・機材や設備機器を取り外しからの作業となる場合

設備機器などは、洗面台やクーラーなど、取り外す際に専門業者(設備業者や電気業者)を呼ぶことになり手間賃が増えます。

【場所別の費用相場】

場所費用相場
キッチン4~7万円
トイレ3~5万円
洗面所4〜5万円
廊下2〜6万円

キッチンの壁紙・クロスの張替えの費用とリフォームの価格の相場は?
トイレの壁紙リフォームのクロス張替えの費用と価格の相場は?
洗面所・脱衣所の壁紙・クロス張替えのリフォームする費用と価格の相場は?

【壁紙に濃い目の色を入れたい場合】

自分好みの柄物や色の濃いクロスは「全体」に張ってしまうと、目立って圧迫感がでてしまい部屋が狭くなったり、暗くなったりしてしまう事があります。

柄物や濃いクロスを入れたい時は、「アクセントクロス」の施工方法を用いましょう。費用は、ハイグレードとなり高くなりますが、1面の壁のみの施行も可能なので費用を抑える事ができます

上記の写真の様にメインは無地の白で、一部分に柄物を取りいれれば、軽くインパクトなく、馴染んだ感じにする事ができます。

織物クロス(布クロス)張り替えの費用・料金(4畳半〜20畳)

布クロス

以下が布クロスの張替えの費用相場となります。

間取り(天井・壁面積)レーヨン素材:約1,500円/㎡不織布:約2500円/㎡シルク100%:約10,000円/㎡
4畳半(約30㎡)約45,000円約75,000円約300,000円
6畳(約40㎡)約60,000円約102,000円約400,000円
8畳(約50㎡)約75,000円約125,000円約500,000円
10畳(約55㎡約82,500円約137,500円約550,000円
12畳(約60㎡)約90,000円約150,000円約600,000円
15畳(約70㎡)約105,000円約175,000円約700,000円
20畳(約85㎡)約127,500円約212,500円約850,000円

【織物クロス(布クロス)とは】

織物クロス(布クロス)は、シルク素材・サテン素材とあります。それぞれ、高級感、重厚感があり高級ホテル等に良く使用されているのが特徴です。

平米単価:1,500円〜10,000円/㎡

●メリット

織物クロス(布クロス)は、通気性に優れていて、破れにくい素材で水にも強いです。それと、湿気でジメジメしている時は、クロスが吸収し乾燥時に水分を放出する特徴があります。

●デメリット

織物クロス(布クロス)は、水分を吸いやすいので水・油汚れが付きやすく、防火性の商品が少ないです。また、普及率が少なく、貼れる業者さんが少ないので探すのが大変です。

【布クロスの種類】

布クロスでは、織り方によって見た目や性能が異なり、以下の通りとなります。

種類特徴
綾織(斜文織)畝模様を緯糸の上を縦糸が2本か3本通過した織り方で作ります。
朱子織緯糸が少なく、縦糸が浮いていて柔軟性と光沢感があります。
不織布熱処理や科学的処理をし、圧縮して絡め合わせたりしてシート状にしたものです。
植毛紙などを静電気で植毛してデザインに合わせてカットした物です。

紙クロス張り替えの費用・料金(4畳半〜20畳)

紙クロス

以下が紙クロスの張替えの費用相場となります。

間取り(天井・壁面積)天然素材の和紙:約1,500円/㎡撥水加工や防汚加工:約2,000円/㎡欧米製クロス:約2,500円/㎡楮(コウゾ)和紙:約15,000円/㎡
4畳半(約30㎡)約45,000円約60,000円約75,000円約450,000円
6畳(約40㎡)約60,000円約80,000円約100,000円約700,000円
8畳(約50㎡)約75,000円約100,000円約125,000円約750,000円
10畳(約55㎡約82,500円約110,000円約137,000円約825,000円
12畳(約60㎡)約90,000円約120,000円約150,000円約900,000円
15畳(約70㎡)約105,000円約140,000円約175,000円約1,050,000円
20畳(約85㎡)約127,000円約170,000円約212,000円約1,275,000円

【紙クロスとは】

紙クロスは、プリント加工やエンボス加工されているのが特徴です。

平米単価:1,500円〜15,000円/㎡

●メリット

紙クロスは、通気性がよく、音を吸収する習性があります。

●デメリット

紙クロスは、収縮率が高く、貼った後に隙間が開いてしまったりします。素人はもちろん、プロが張っても隙間が出てしまいます。水に弱く濡れたら染みになり、カビが生え、処理方法が無いのが特徴です。

壁紙張り替えの費用を安く抑えるポイント

ポイント

費用を安くするコツですが、大抵のリフォームに共通するポイントの4つ「手間賃を減らす」「商品のみを購入」「自社施工業者」「DIYをする」をご紹介します。

手間賃を減らす

「家具移動があれば自分で片付けておく」「クロスを剥がしておく」「下地のパテ処理をしておく」と手間賃の費用が安くなる場合もありますが事前確認は必ず行いましょう。

床材のみを購入

ネットやホームセンターで安く本体商品のみを購入して、施工業者に依頼します。ただし、注意点として商品の持ち込みで施工してくれない業者もいます。また、施工はしてくれるがアフターサービスがなかったりする場合もあるので2点を注意して事前確認をしてから依頼をしましょう。

自社施工業者

手広くしている会社に依頼すると「下請け業者(自社施工業者)」に依頼することが多いのですが、この「下請け業者」へ直接依頼することで中間マージンをカットでき約1割以上、安くなることがザラにあります。

DIYをする

自分で施工することで半値ほどの費用に抑えることができます。ただし、リスクがありDIYでする場合は時間も労力もかかり、失敗した時は金銭的負担が大きく全て自己責任となります。リスクも承知の上で行いましょう。

床・壁リフォームどこに頼めばいいの?
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
【PR】タウンライフ

壁紙リフォームの費用以外にも知っておきたい知識

壁紙クロスの施行

壁紙リフォーム費用以外にも知っておくと良い基礎知識をご紹介します。

上記3点を以下で解説します。

壁紙クロスの選び方

壁紙クロスのロール

自分好みやイメージした思い通りにするのは、難しいものです。しかし、ポイントさえ抑えておけば、それに近づける事は可能です。

そうしたポイントを以下で解説します。

「無難な選び方」でもイメージチェンジする方法

地模様の壁紙クロス

せっかく壁紙を張り替えたのに「仕上がり後の雰囲気が変わらない」事が良くあります。

「無難」に既存クロスと似たような木地にすることで、「安心感」はありますが、イメージチェンジはできません。

そういう場合には、「地模様」を取り入れることで、安心感のある落ち着いた空間になり雰囲気も少し変えることができます

壁紙の「柄」の選び方

花柄の壁紙クロス

壁紙は、部屋の面積にあったサイズを選ぶと失敗が少ないです。例えば、狭い面積には「小さい柄」広い面積には「大きい柄」を選ぶとバランスが良くなります。

こういった柄物を選択する場合は、カーテンやインテリア、家具などを無地にすることによって全体のバランスが良くなります。

また、柄を全体に入れてしまうことで「しつこく」感じる場合は、一面だけ「アクセントクロス」で施すことでメリハリが付きます。

壁紙の「色」の選び方

色

色を選ぶ際は、「色の面積効果」を踏まえ、メーカーで貰う大きいサイズのサンプルのカタログで選ぶようにしましょう。

【色の面積効果とは】

面積によって同じ色でも色味のイメージや見え方が違うのが「面積効果」となります。

・「明るい色」は、面積が広くなるにつれて、更に明るく見えます。
・「暗い色」は、面積が広くなるにつれて、更に暗く見えます。

そのため、カタログよりも実際にショールームで確認することをおすすめします。

また、色だけでは決められないという方は、「色の効果」に基づいて選ぶこともできます。

効果の特徴
灰色グレーは、上品で穏やかな印象を与え、物事を受け入れやすくなったり、忍耐強くなったりする効果があります。集中力を高めたい方におすすめの色と言われています。
ベージュベージュは、安心感や落ち着いた雰囲気の空間をつくることができます。また、ぬくもりを感じて穏やかな気持ちになるので、夫婦や家庭内で円満な生活を築くことができます。
白色白色は、信頼感や清潔感といったクリーンなイメージを与えるので高い好感度があります。光を透過する白は健康には一番良い色とされています。
黒色黒色は、芸術や隠された才能を発揮する効果があり、そういう職業の方は頻繁にいる部屋に黒色の壁紙を張るのがおすすめです。
赤色赤色は、暖色の代表の色であり、交感神経を刺激して体温を上げる効果があります。冷え性の方におすすめの色と言われています。
橙色橙色は、優しくてく温かい色の代表色で、心の不安や抑圧を取り除く効果があると言われています。恐怖やプレッシャーを感じる人におすすめの色と言われています。
黄色黄色は、立入禁止看板とかにも使われているように危険サインを表す色です。自己主張が強い時に好む色とも言われています。
緑色緑色は、活発的で積極的な人には好まない色で、赤色と正反対の色と言われています。
青色青色は、誠実さを感じる色と言われ、白とも良く合う色でもあります。青色を見てから人と話しをすると、スムーズなコミュニケーションを取れるとも言われています。
紫色紫色は、宗教色と言われ精神を集中したい時に良い色で、自分の潜在能力を気づける色とも言われています。
ピンク色ピンク色は、甘いものが、すごく美味しく感じる色で、ダイエット中の女性は、注意が必要と言われています。

また、「風水」で部屋の方角からラッキーカラーを選ぶ方法もあります。

【方角から選ぶ】

北側:ピンク・クリーム色・オレンジ・アイボリー・ベージュ
南側:白・黄緑・緑
東側:緑・青系・赤
西側:白・黄色・ピンク

壁紙の「部屋別」の選び方

3色・3ロールの壁紙

使う用途が異なる部屋は、壁紙の機能面も重視しなくてはいけません。特に以下の5つの部屋は、「性能面」を考慮して選ばないといけません。

・リビング、ダイニング
・寝室、書斎
・子供部屋
・水回り
・玄関、廊下

それでは、解説していきます。

リビング・ダイニング

リビングやダイニングは、もっとも家族が集まる場所であり、くつろげる空間にするためにシンプルで温かみのある落ち着いた色、また、1日で長くいる場所でもあるので飽きのこないシンプルで無地か地模様の壁紙、機能面ではキズや汚れに強いタイプがおすすめです。

寝室・書斎

寝室や書斎は、リラックス効果を重視して、刺激の少ない色を選ぶようにしましょう。

柄ものを選ぶ際も「ブラウン」「グレー」「グリーン」をベースにして選ぶことで、寝室などでのリラックス効果も期待できます。

特に寝室では、「赤」「黄色」「オレンジ」といったカラーは、刺激が強いので眠れなくなったりするので注意が必要です。快適な眠りの為に「アレルギー物質をカット、マイナスイオンを放出する壁紙」などがおすすめです。

子供部屋

子供部屋には、「キャラクターの壁紙」などがおすすめですが、成長の事も踏まえると「シンプルな明るい色、キズや汚れに強い壁紙」が無難です。

ディズニーなどの壁紙を張る場合、壁一面だけに施工しておくと張替えの際のコストも削減できおすすめです。

水回り(キッチン・トイレ・洗面所)

水回りは汚れやすい場所なので、掃除がしやすい、消臭機能を備えた壁紙がおすすめです。

また、水を使う場所なので「防カビ機能」のある壁紙や「抗菌効果」「吸放湿効果」などもあると最適な水回りスペースとなります。

玄関・廊下

玄関や廊下は、来客の目に触れる場所なので、明るく開放的な空間に仕上げるのが良いでしょう。

明るい壁紙で一色で統一することで圧迫感のない広い玄関、廊下を演出することができます。また、人通りが多く狭い場所であるので「汚れやキズに強い壁紙」を選ぶようにしましょう。

壁紙クロス業者の選ぶコツは?

壁紙クロスを張る男性業者

業者を選ぶコツは、「特化した専門業者」「実績が豊富」「アフターサービス」「瑕疵保険加入会社」の4点が重要となります。

壁紙クロスに特化した専門業者

業者にも得意不得意があるので得意でない仕事を依頼した場合、納得のいく仕上がりにしてもらえなかったり、工事も雑な仕上がりの場合があります。また、専門業者でない会社に依頼すると下請けに出す会社もおり、中間マージンを上乗せするので費用が嵩む、何かあっても丸投げなので責任を取ってもらえないという事態になる場合もあります。

 特徴中間マージン発生率
ハウスメーカー費用は高額だがメンテナンスやアフターフォローが充実している。約2割〜4割積水ハウス・大和ハウス・新築そっくりさん
家電量販店家電量販店の製品なら安く購入できる場合はあるが、業者の質は、ハウスメーカーに比べ劣る。約1割〜4割エディオン・ジョーシン・ヤマダ電機
建築事務所・設計事務所おしゃれなデザインや思い通りに間取りを作成してくれるが、単体工事には不向き。約1割〜4割
工務店大工を中心に専門業者が集まっているので、どんな工事にも対応できるが、中間マージンが発生する。約1割〜2割
リフォーム会社流行りの情報もいち早く取り入れているので的確なアドバイスが貰える。約0.5割〜2割
内装業者(特化した専門業者内装をメインに工事をしているので安心で安価。なし

※専門業者は、単体でする工事という場合に限り、大規模工事の場合はメンテナンスがしっかりしたハウスメーカーなどがおすすめです

実績が豊富

実績が豊富な会社を選ぶのが安心です。確認方法は、HPに施工事例があるか、毎度更新されているか確認しましょう。きっちり更新されている会社は、仕事のきっちり度合いにも繋がってきます。

アフターサービス

アフターサービスがしっかりしていると施工後の修理を無料でしてくれたり、定期的に確認をしにきてくれたりします。アフターサービスが悪いと有償の修理であったり、施工後に見つかった業者のミスでも自腹で負担させられる場合があります。

瑕疵保険加入会社

瑕疵保険とは、工事中に業者が何かを破損させてしまった場合に利用できる保険です。これに入っていない場合、高額な修理費用も自腹で負担しないといけない場合があります。

壁紙リフォームの際にある注意点

壁紙クロスのロール

注意点を参考にして壁紙リフォームの際にミスやトラブルを避けるためにも、以下の事例のポイントを抑えましょう。

それでは、ご紹介していきます。

壁紙クロス張りたてのシワ

壁紙クロスの浮き

クロス施工後の膨らみやシワが気になり触って、余計にシワになったり、膨らんだり、壁紙全体がズレたりする事例があります。

壁紙クロスは、水分を含みやすいので張りたては空気が入りやすく、シワができやすいものです。乾燥すると壁紙クロスは、伸縮するので、仕上がりの際には綺麗になっている事が一般的です。

通常は、1日経てば糊が乾き綺麗に仕上がりますので気長に待ちましょう

ただし、梅雨の湿気が多い時期は、天候が回復するまでは、糊の乾きが悪く、その状態が数日間、続く場合もあるので考慮しておきましょう。

リフォーム後に精密機器(テレビ・パソコンなど)が壊れる

壊れたパソコン

リフォームする際は、マスカーの養生でパソコンやテレビ、家具などを梱包するのですが、木材や石膏ボードの切断する際に出る粉が、養生の隙間から精密機器のファンへ入り込んで壊してしまう可能性もあります。

部分的にするリフォームの場合は、別の部屋へ移動、全体リフォームなら庭に出してブルーシートで包むなど業者に工夫してもらいましょう。

エアコンや照明器具・スイッチの汚れや黄ばみ

エアコンの色褪せ(黄ばみ)

経年劣化と共に白家電は、紫外線で黄ばみを増します。その際に「真っ白」の壁紙クロスにすると家電機器類が黄ばみで浮いて見えてしまう可能性があります。

壁紙クロスを選ぶ際にエアコンや照明器具、スイッチの黄ばみ具合を確認して、それに合わせた壁紙を選ぶようにしましょう。

【黄ばみに合った色】

・クリーム系
・ベージュ系

また、家電製品の黄ばみの色に合わす以外にも、予算があるなら、いっその事、家電類も交換することで明るいクロスも選ぶ事ができ失敗はしないでしょう。

【エアコン着脱について】
エアコンの取り外した跡
エアコン着脱をしないで壁紙を張る場合は、3万前後の費用を抑えることができます。
ただし、後にエアコンを交換する際にエアコンの背面部分だけ色褪せた壁紙クロスが残ってしまった状態となります。

上記の事も踏まえ、エアコンの着脱を慎重に考慮することが大事です。

壁紙と一緒に室内塗装もする場合

室内塗装(窓枠)

リフォーム会社や工務店などで壁紙と室内塗装を「一貫して工事をしてもらう場合」は、問題はないですが、「各業者に直接依頼する場合」、個人で工程を組むことになり、順序を間違えると仕上がりに影響がでる可能性があります。

建具等の室内塗装の塗り替えをしてから壁紙クロスを張り替える」の順にすることで、塗装する際の養生費の削減や作業の効率化がアップし、新設した壁紙クロスも傷付けることなく仕上げる事ができます。

個々に業者を依頼するにしても「業者に工程の相談」する事をおすすめします。

床・壁リフォームどこに頼めばいいの?
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
【PR】タウンライフ

壁紙・クロスリフォームのビフォーアフター施工事例【画像・費用】

ビフォーアフター

壁紙・クロスリフォームのビフォーアフター施工事例【画像・費用】を一部以下でご紹介します。

壁紙・クロスリフォーム施工事例壁紙・クロスリフォーム施工事例

1・2階3LDKの壁紙全面張替えしたリフォーム施工事例

300,000

3LDK

全面張替え

壁紙・クロスリフォーム施工事例壁紙・クロスリフォーム施工事例

廊下の京壁を張替えしたリフォーム施工事例

90,000

壁紙・クロス

壁紙・クロスリフォーム施工事例壁紙・クロスリフォーム施工事例

廊下の全面クロス張替えへとアクセントクロスへ張替えしたリフォーム施工事例

90,000

アクセントクロス

壁紙・クロスリフォームのビフォーアフター施工事例【画像・費用】

DIY(自分)で壁紙・クロスを張替える費用はどのくらい?

DIYする女性

壁紙・クロスのビニールクロスの張替えをDIY(自分)でできるならやりたい方も多いと思いますが、DIYをするにしても、まずは、ホームセンターやコーナン、ニトリ、コメリ、カインズホーム等で道具を揃えないといけません。しかし、実際は道具や壁紙・クロスを購入した金額とプロの壁紙クロスを張り替える金額との差はどのくらいあるのかも知りたいですよね。まずは、道具を揃える金額はいくらになるかを見ていきましょう。

DIYで壁紙・クロスのビニールクロスを張替える為の道具の費用

壁紙・クロスを張り替える為の道具は個別に買うよりもセット一式の物を購入した方が安いです。実際にネットで売っているものがあります。

壁紙クロスの張り替え道具セット

ビニールクロスの施工道7点セット

価格:約3,000円

DIY用の壁紙・クロスのり付き材の費用

ホームセンター等で売っている壁紙・クロス材の価格をご紹介します。

間取り(天井・壁面積)費用相場
4畳半(約30㎡)約7,000円
6畳(約40㎡)約10,000円
8畳(約50㎡)約12,500円
10畳(約55㎡約14,000円
12畳(約60㎡)約15,500円
15畳(約70㎡)約18,000円
20畳(約85㎡)約22,500円

DIYの総額費用

4畳半〜20畳の壁をDIYで張替えすると、道具の費用が約3,000円で壁紙・クロスのり付き材が約7,000円〜22,500円の間で購入ができます。

DIYとプロの費用を比較

参考費用を見ると範囲が広くなる程、差額が出てきます。狭い範囲の場合、5,000円の差額でした。広い範囲ですと50,250円の差額です。

DIYで張替えた場合の費用約10,000円〜22,000円
DIYで張替えた場合の費用約15,000円〜72,250円
床・壁リフォームどこに頼めばいいの?
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
【PR】タウンライフ

おしゃれな壁紙・クロスの張替えを激安・格安でするには?

激安・格安

おしゃれな壁紙・クロスの張替えを激安・格安でするには、相見積もりを取り、業者の費用を比較することです。


全てのリフォームに適用!リフォームを激安・格安にする方法は?

壁紙・クロスの張替えを依頼できる業者は、ハウスメーカー・工務店・各業者・建築事務所など各県に数多く存在します。理想のプランや費用で対応してくれる業者を探すには、複数の会社・業者を比較しながら見定めます。

相見積もりとは?

相見積もりとは、数社から見積もりを取り、価格や費用を比較検討することを意味します。

壁紙・クロスの張替えを安くするには、相見積もりが重要となりますが、相見積もりを自分で行うと手間と時間がかかります。また、優良会社を見定め依頼をしないといけないので会社探しが難しく最悪の場合、悪質業者に依頼することがあり、想定以上の高い費用で壁紙・クロスの張替えを行うことになってしまいます。そうならない為にもオススメなのが、一括見積もり無料サービスを利用しましょう。

一括見積もり無料サービスで安く壁紙・クロスの張替えをできる優良業者を探す!

一括見積もり無料サービスとは、壁紙・クロスリフォームを得意としている優良会社の見積もりを複数社一括で行う無料サービスです。また、お客様自身で気になる会社や業者を選ぶことができ安心して費用や会社を比較や検討することができます。


一括見積もりで費用を比較

一括見積もり無料サービスの良いところは?

Check!
  1. 壁紙の小さな修理工事から一括見積り依頼が無料でできる!
  2. 各会社にお断りの連絡は自分でしなくていい!
  3. 見積もり金額や会社が気に入らなければ『全キャンセル』も無料で可能!
  4. メールで全て完結してお悩みは解決!
  5. 相場より費用を1割以上抑えることができる!
  6. 自分で探さなくても各県の優良会社と見積りが簡単に手に入る!
  7. 見積もりだけでなくプランや間取り図も無料請求できる!
  8. 気になる会社を自由に選んで一括見積もりが無料請求できる!
  9. 厳しく審査された'優良リフォーム会社'やメーカー・工務店のみの見積もりが請求できる!
  10. 具体的に決まっていない場合は『相談だけ』でもOK!もちろん完全無料!
  11. 労力を使うのは見積もりを見て検討する時だけ!
5分に1人が依頼!
3分でスグに申込み完了!
具体的に決まっていなくても、まずはお気軽にご相談ください。
【PR】タウンライフ


『全てがわかる!』
リフォームの費用に関する記事を全てまとめましたのでご覧下さい。
↓↓↓
参考:
リフォームの費用と価格の相場は?

>お困りでは御座いませんか?優良のリフォーム会社・工務店・建設会社・不動産屋をお探しなら『リフォらん』へ

お困りでは御座いませんか?優良のリフォーム会社・工務店・建設会社・不動産屋をお探しなら『リフォらん』へ


リフォーム・新築・注文住宅・土地活用・不動産売却等は失敗したくない、後悔したくない為にも会社の選定は必ず慎重にしましょう。大事なことが複数社の見積もりを依頼して比較することです。

一括見積もりでは、厳選した大手メーカーから個人までの会社のお見積りを比較できるよう地域別で何社かご紹介してます。

もちろんご利用は完全無料です。是非、ご活用下さいませ。

CTR IMG