壁紙のレンガ調の張り替えリフォーム費用は?4.5畳〜20畳の天井・壁別相場もご紹介

レンガ調の壁紙は、実際のレンガを使わずにカフェ風やモダン、高級感のある雰囲気を演出できる人気のリフォーム素材です。凹凸や陰影をリアルに再現したデザインが多く、空間に温かみや重厚感をプラスしながら、施工性が高く費用を抑えられるのが大きな魅力です。

費用の目安は、1㎡あたり約1,000〜1,500円。4.5畳なら約2.5万〜3.8万円、20畳なら約8.2万〜12.4万円が相場となります。アンケート調査では「8〜9万円前後」を予算にする方が多く、リビングやダイニングのアクセントとして採用されるケースが目立ちます。

この記事では、レンガ調壁紙のリフォーム費用相場や部屋の広さ別シミュレーション、さらに色味や質感ごとの選び方まで詳しく解説します。おしゃれな空間に変えたい方や、アクセントウォールを検討している方に役立つ情報です。

  • 最終更新日:2025年8月28日
    監修者:
  • この記事へのリンク掲載依頼(無料)>>
      目次

      壁紙のレンガ調の張り替えリフォーム費用の相場

      コンシェルジュ

      材料費用+施工費用=
      20,000円〜180,000円

      壁紙のレンガ調の費用の相場ですが、レンガ調の費用では「材料費用」「施工費用」があります。それらの総合した平均の費用となります。下の方に内訳詳細を載せてありますのでご確認下さい。また、この費用の相場は一例となっております。正確な費用はリフォーム会社に現場調査をしてもらい見積もりを出してもらいましょう。

      レンガ調壁紙のリフォームのアンケート調査

      Q.のリフォーム費用はどのくらいでしたか?

      「アンケート結果によると、多くの方が『』程度を予算として考えています。」

      レンガ調壁紙のリフォームの最新口コミレビュー

      レンガ調壁紙のリフォームについて専門家への最新の質問

      床・壁リフォームどこに頼めばいいの?
      \ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /

      壁紙のレンガ調について

      壁紙のレンガ調

      レンガ調の壁紙は、本物のレンガが持つ凹凸感や陰影、経年した風合いまでを印刷やエンボス(型押し)で再現した内装材です。素朴で温かい雰囲気からインダストリアルな無骨感、ホテルライクな高級感まで、配色とテクスチャの選び方ひとつで空間の印象を大きく変えられるのが魅力。実レンガよりも軽量で施工性が高く、住まいの構造に負担をかけずに雰囲気だけを取り入れられる点も人気の理由です。最近は表面強化や防汚、消臭といった機能を備えた製品も増え、デザイン性とメンテナンス性を両立しやすくなっています。

      どんな住まい・部屋に向いているか(色と相性の考え方)

      レンガ調は“貼る面積と色の明暗”で印象が大きく変わります。明るい色は空間を広く、濃色は引き締め効果が高く、赤やブラウンは食事空間との相性が良好。下の表は代表的な色味と特徴、相性の良い場所をまとめたものです。

      色の種類特徴適した部屋・空間

      ホワイトレンガ調
      清潔感・反射で明るく、広く見えるリビング、子ども部屋、玄関、トイレ、洗面所

      ライトグレー/グレージュ
      落ち着いたモダン感、家具を選ばないリビング、玄関、廊下、洗面所

      赤レンガ調
      ヴィンテージ/カフェ風の温かみダイニング、キッチン、リビングの一部壁

      ブラウン系
      自然で穏やか、ナチュラルテイストダイニング、キッチン、落ち着いたリビング

      ダークブラウン/チョコ系
      重厚感・高級感、落ち着き寝室、書斎、大人っぽいリビング

      チャコール/ブラック系
      クールでシャープ、アクセント性が高い寝室、トイレ、廊下、玄関(部分使い)

      ベージュ系
      柔らかく優しい、北欧ナチュラルに好相性ダイニング、子ども部屋、ナチュラルリビング

      ミックスカラー(赤×白、グレー×ベージュ等)
      ランダム感とリアル感、奥行き演出リビングのアクセント、ダイニングの一部

      明るめ(白・ライトグレー・ベージュ)は広さや清潔感を出したい部屋に、
      濃色(ダーク・チャコール・黒)は落ち着きや高級感を演出したい部屋に、
      赤やブラウンは食事空間やカフェ風の演出に向いています。
      初めて取り入れる場合は、まず一面だけのアクセント貼りから試すと、失敗しにくく満足度も高くなります。

      “質感”と“柄のスケール”がつくるリアリティ

      レンガ調の魅力は色だけでなく表面のテクスチャと柄のスケールにも左右されます。浅いエンボスは上品でモダン、深いエンボスや発泡は影がはっきり出てリアルな立体感を生みます。柄のスケール(レンガ一個の大きさ・目地幅)は、大きいほどカジュアルでダイナミック、小さいほど繊細で上質に見えやすい傾向。ダウンライトや間接照明を当てると目地の影が強調され、雰囲気が一段と引き立ちます。

      レンガ調を取り扱っている国内主要メーカーと特徴

      国内の大手各社はレンガ柄のバリエーションも豊富で、機能コートや不燃など安全性能の選択肢も揃います。カタログで質感サンプル(A4版や見本帳)を取り寄せ、実物の凹凸や色みを確認してから決めると失敗が少なくなります。

      メーカー名特徴・備考
      サンゲツ
      サンゲツ(SANGETSU)
      デザイン・機能ともに層が厚い定番。レンガ柄の色数が豊富。
      東リ
      東リ(TOLI)
      タイル・レンガ・モルタル調まで幅広く、機能性シリーズも充実。
      トキワ
      トキワ(TOKIWA)
      実用性重視のラインナップ。施工性が良くリフォームと好相性。
      ルノン
      ルノン(RUNON)
      ナチュラル系ややさしい色味が得意。北欧テイストに合わせやすい。
      シンコール
      シンコール(SINCOL)
      王道のレンガ調から個性派まで。コスパの良い型番も多い。
      リリカラ
      リリカラ(Lilycolor)
      カラーバリエと価格帯が幅広い。柄合わせしやすいリピートも魅力。
      日常の汚れは乾拭き、皮脂や手垢は中性洗剤を薄めた水で固く絞った布で軽く拭き取り、最後に乾拭きで水分を残さないのが基本。深いエンボスは目地にホコリが溜まりやすいため、やわらかいブラシやハンディモップで定期的に払うと清潔さを保てます。直射日光の強い面は退色を避けるため、レースカーテンやブラインドで日差しを和らげると色味が長持ちします。
      床・壁リフォームどこに頼めばいいの?
      \ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /

      壁紙のレンガ調のリフォーム費用と内訳

      女性

      レンガ調の壁紙は、デザイン性とインテリア性を高める人気のリフォームです。カフェ風の温かみやモダンなスタイル、高級感のある落ち着いた雰囲気など、色や柄の選び方によって部屋の印象を大きく変えることができます。しかも、実際のレンガを使うのに比べて軽量で施工性が高く、費用を抑えて雰囲気だけを取り入れられるのが魅力です。

      費用の目安

      レンガ調壁紙のリフォーム費用は、材料費・施工費・下地処理費などを含めて、1㎡あたり約1,000円〜1,500円 が相場となります。

      【壁紙レンガ調リフォームの費用シミュレーション(4.5畳〜20畳)】

      広さ壁面積(㎡)天井面積(㎡)壁+天井面積(㎡)壁のみの費用天井のみの費用壁+天井の費用
      4.5畳約18.5㎡約7.4㎡約25.9㎡約18,500〜27,750円約7,400〜11,100円約25,900〜38,850円
      6畳約24.8㎡約9.9㎡約34.7㎡約24,800〜37,200円約9,900〜14,850円約34,700〜52,050円
      8畳約33.0㎡約13.2㎡約46.2㎡約33,000〜49,500円約13,200〜19,800円約46,200〜69,300円
      10畳約41.3㎡約16.5㎡約57.8㎡約41,300〜61,950円約16,500〜24,750円約57,800〜86,700円
      12畳約49.5㎡約19.8㎡約69.3㎡約49,500〜74,250円約19,800〜29,700円約69,300〜104,000円
      15畳約62.0㎡約24.8㎡約86.8㎡約62,000〜93,000円約24,800〜37,200円約86,800〜130,200円
      20畳約82.8㎡約33.1㎡約115.9㎡約82,800〜124,200円約33,100〜49,650円約115,900〜173,850円
      床・壁リフォームどこに頼めばいいの?
      \ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /

      壁紙のレンガ調のリフォームを激安・格安でするには?

      激安・格安

      壁紙のレンガ調のリフォームを激安・格安でするには、相見積もりを取り、業者の費用を比較することです。


      全てのリフォームに適用!リフォームを激安・格安にする方法は?

      壁紙のレンガ調のリフォームを依頼できる業者は、ハウスメーカー・工務店・各業者・建築事務所など各県に数多く存在します。理想のプランや費用で対応してくれる業者を探すには、複数の会社・業者を比較しながら見定めます。

      相見積もりとは?

      相見積もりとは、数社から見積もりを取り、価格や費用を比較検討することを意味します。

      壁紙のレンガ調のリフォームを安くするには、相見積もりが重要となりますが、相見積もりを自分で行うと手間と時間がかかります。また、優良会社を見定め依頼をしないといけないので会社探しが難しく最悪の場合、悪質業者に依頼することがあり、想定以上の高い費用で壁紙のレンガ調のリフォームを行うことになってしまいます。そうならない為にもオススメなのが、一括見積もり無料サービスを利用しましょう。

      一括見積もり無料サービスで安く壁紙のレンガ調のリフォームをできる優良業者を探す!

      一括見積もり無料サービスとは、壁紙・クロスリフォームを得意としている優良会社の見積もりを複数社一括で行う無料サービスです。また、お客様自身で気になる会社や業者を選ぶことができ安心して費用や会社を比較や検討することができます。


      『全てがわかる!』
      壁紙リフォームのクロス張替え費用に関する記事を全てまとめましたのでご覧下さい。
      ↓↓↓
      参考:壁紙リフォームのクロス張替えする費用と価格の相場は?






      ×    
      リンク掲載希望のページ確認
      現在のタイトル: 壁紙のレンガ調の張り替えリフォーム費用は?4.5畳〜20畳の天井・壁別相場もご紹介
      現在のURL:https://refolean.com/%e5%a3%81%e7%b4%99%e3%81%ae%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ac%e8%aa%bf%e3%81%ae%e8%b2%bb%e7%94%a8%e3%81%a8%e4%be%a1%e6%a0%bc%e3%81%ae%e7%9b%b8%e5%a0%b4%e3%81%af%ef%bc%9f/
      進む
    >お困りでは御座いませんか?優良のリフォーム会社・工務店・建設会社・不動産屋をお探しなら『リフォらん』へ

    お困りでは御座いませんか?優良のリフォーム会社・工務店・建設会社・不動産屋をお探しなら『リフォらん』へ


    リフォーム・新築・注文住宅・土地活用・不動産売却等は失敗したくない、後悔したくない為にも会社の選定は必ず慎重にしましょう。大事なことが複数社の見積もりを依頼して比較することです。

    一括見積もりでは、厳選した大手メーカーから個人までの会社のお見積りを比較できるよう地域別で何社かご紹介してます。

    もちろんご利用は完全無料です。是非、ご活用下さいませ。

    CTR IMG