勝手口のリフォームする費用の相場
材料費用+施工費用=
100,000円〜1,000,000円
勝手口のリフォームする費用の相場ですが、「材料費用」「施工費用」があります。それらの総合した平均の費用となります。下の方に内訳詳細を載せてありますのでご確認下さい。また、この費用の相場は一例となっております。正確な費用はリフォーム会社に現場調査をしてもらい見積もりを出してもらいましょう。
勝手口のリフォームのアンケート調査
Q.のリフォーム費用はどのくらいでしたか?
勝手口のリフォームの最新口コミレビュー
勝手口のリフォームについて専門家への最新の質問
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
勝手口のリフォームの費用以外にも知っておきたい基礎知識
勝手口のリフォームをする時に、失敗や後悔しない為にもあらかじめ知っておきたい基礎知識についてご紹介します。
勝手口とは?
勝手口とは、玄関とは別に第2の入り口となるドアとなり、特にキッチンや洗面所の出入り口で活用されています。
また、「お勝手」と呼ばれています。
キッチンの勝手口では、ゴミ出しをする、洗面所なら洗濯物を干すなどが挙げられます。
使い勝手は、さまざまで性能面や種類によってメリット・デメリットもあります。
メリット
勝手口のメリットは、勝手口付近にゴミ箱を置いておく事で生ゴミをスグに出す事ができ匂い防止に繋がります。ゴミ箱以外にも庭に家庭菜園がある場合は、収穫した野菜をキッチンに直接運べるメリットもあり、洗面所では、洗濯物を干したり、取り入れが楽になります。
勝手口に網戸付きガラス窓が付属されている物ですと、採光も取り入れる事ができ部屋を明るくする事もできます。
また、匂いの籠りがちな水回りでは、空気の入れ替えができ、洗面所では、湿気対策にもなりカビの繁殖を抑える事もできます。
勝手口は、日常で使用するイメージですが、出入りできるドアが増える事で震災時の非常口としても活用ができ、利便性の多い扉となります。
デメリット
勝手口のデメリットは、機能ガラスを設置していない場合、気密性が低く、断熱性能が弱いのでエアコンの電気使用量が上がります。
また、ドアが増える事で防犯性が低くなり、空き巣被害に遭う可能性もあります。対策として、センサーライトや防犯カメラを設置するお家が多いです。
デザイン面では、目の届く範囲に勝手口があるので、好みの素材が無い場合は、見た目が崩れる可能性もあるので考慮しておかなくてはいけません。
勝手口の室内に土間が無いことでのデメリットは以下の通りです。
・強風の際に砂などで靴が汚れたり飛ばされる
・雨で靴やスリッパが濡れる
これらのデメリットは、室内に土間がある事で解消されます。
ただし、キッチンや洗面所にスペースが無い場合は、増築して土間を増設するか、もしくは、外部に庇屋根を設置する対策を取りましょう。
勝手口の種類
勝手口では、開き方が様々でデザイン面でも大きく分けて2つの種類があります。
種類 | 特徴 |
---|---|
開き戸 | 開き戸は、最も使用されている勝手口となり、外部に開く方式となる為、面積が狭いと設置できません。 |
引き戸 | 引き戸は、横スライドして開閉するタイプで、外壁部にレールが剥き出しとなるので景観が損なう可能性もあるので注意が必要です。 |
【断熱や採光】
勝手口は扉一面に採光窓を取り付けできるのが特徴でもあり、光だけでなく、ガラスの性能を変えることで断熱性能もアップできます。
また、ガラスでは、断熱以外にも遮熱やプライバシー保護など様々な種類があります。
●勝手口のガラスの性能一覧
構造・性能 | 特徴 |
---|---|
単板ガラス (1枚ガラス) | 1枚ガラスとなり、フロートガラスとも呼ばれています。 |
複層ガラス (2枚ガラス) | 2枚ガラスの標準仕様となり、1枚ガラスに比べ断熱、遮熱効果が優れています。 |
トリプルガラス (3枚ガラス) | 3枚ガラスとなり、Low-E複層ガラスより断熱性能が優れています。 |
Low-E複層ガラス | 2枚ガラスとなり、どちらか一方のガラスの中に特殊な金属膜がコーティングが施されており、「断熱タイプ」と「遮熱タイプ」があります。Low-E=Low Emissivity(低放射)の略となります。 |
不透視ガラス | 視線を遮るガラスとなり、「すりガラス」「型ガラス」「ぼかしガラス」「安全合わせ複層ガラス(乳白タイプ)」「強化複層ガラス(ミスト柄タイプ)」「耐熱強化不透視タイプ」と種類が豊富です。 |
強化複層ガラス | 耐風圧強度が強く、割れにくく、割れても粒状になり、怪我防止にもなるガラスです。 |
網入り複層ガラス | ガラスの中に金網が入っており、ガラスが割れても落下しません。また、火災時などの際に炎の侵入を防ぎます。特に防火地域の住宅で使用されるガラスとなります。 |
異厚複層ガラス | 2枚ガラスとなり、複層ガラスの「共鳴」を防ぎ、遮音効果があります。 |
安全合わせ複層ガラス 防災安全合わせ複層ガラス | ガラスの間に樹脂中間膜を挟み込んだガラスとなり、防音機能や破片が飛び散りにくいのが特徴で、その他に視線を遮る乳白色のフィルムを挟んだ安全合わせ複層ガラスもあります。 樹脂中間膜の厚さが0.76㎜以上1.52㎜未満=安全合わせ複層ガラス、1.52㎜以上=防災安全合わせ複層ガラス |
※上記はYKKAPの商品となります。
ご自宅の環境にあった性能のある勝手口を選ぶようにしましょう。
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
勝手口のリフォームの費用と内訳
勝手口のリフォームの費用は、約100,000円〜1,000,000円が相場となります。
リフォーム内容 | 施工費込みの費用相場 | 施工期間 |
---|---|---|
勝手口の新設・増設 | 約60〜100万円 | 約5日〜10日 |
勝手口の交換・修理 | 約10〜30万円 | 約1日 |
勝手口をなくす | 約50〜60万円 | 約3日〜5日 |
勝手口の屋根・庇 | 約10〜30万円 | 約1日 |
勝手口の階段(ステップ) | 約10〜15万円 | 約3日〜5日 |
以下からリフォーム内容の費用相場の解説をしますが、その前に「本体価格のみの相場」をご紹介します。
【勝手口の本体のみの価格相場】
勝手口の本体価格は、約50,000円〜200,000円となり、形状、素材、サイズに違いがあり、ガラスの性能やランマ有り無しによっても本体価格が異なります。
それでは、以下で各リフォーム費用と共に内訳をご紹介します。
勝手口の新設・増設の費用相場
どこかしらの壁に勝手口を新設する場合は、壁を解体して補強工事、勝手口を設置して内装外装の補修作業で完了となります。
家の築年数によって補強工事や補修作業の費用が異なり、約500,000円〜700,000円となります。
また勝手口設置を含めると約600,000円〜1,000,000円が相場となります。
●掃き出し窓を勝手口に変更して新設する場合
上記の場合は、壁を解体しましたが、掃き出し窓を利用して新設する工事となります。
掃き出し窓を解体と撤去・処分に加え補強工事、外装工事、内装工事を施し施工が完了します。
総額費用が、約700,000円〜1,100,000円が相場となります。
●勝手口のスペースを増築して新設する場合
勝手口を設置する面積がない場合では、庭に増築して設置する事も可能です。
1坪程の増築費用に約1,000,000円前後となり、勝手口の新設工事を含めると約1,300,000円が相場となります。
また、室内に土間を設置する場合は、別途100,000円前後見ておきましょう。
勝手口の交換・修理の費用相場
●ドアと枠の全体交換の費用
勝手口のドアを全体交換する場合は2つの工事方法があります。
・カバー工法
「はつり工法」は、既存のドア、枠を撤去して新設設置します。
一方で「カバー工法」は、既存のドアのみ撤去で、枠部分は新しいカバーを被す施工をします。内装補修や撤去しない分、工期も短く費用も抑える事ができます。
ただし、枠が二重になるのでドアの間口が若干狭くなります。
また、ドア枠の下地の劣化が激しい場合は、「はつり工法」となります。
本体価格込みの費用相場は、はつり工法の場合、約200,000円〜300,000円となり、カバー工法は約100,000円〜200,000円となります。
はつり工法の費用では、壁下地、壁紙クロスの補修も含まれ、部分的補修か全体的にするかで費用が異なります。
●ドアのみの交換の費用
ドアのみですと、蝶番を外し新しいドアを設置すると完了です。
施工費用、本体、材料費用含み約50,000円〜150,000円が相場です。
●ガラスのみの交換の費用
ガラスのみの交換の費用では、ガラスの本体価格が約10,000円〜50,000円と性能によって異なります。
交換費用も含め約20,000円〜70,000円が相場となります。
勝手口をなくす費用相場
良くある施工理由が以下の通りとなります。
・壁にして収納棚や食器棚を増やしたい
勝手口をなくす為に解体撤去して、外壁内装と補修工事、その際に断熱材も取り付けます。
費用相場は、総額が500,000円〜600,000円です。
また、収納棚や食器棚を設置する場合は、100,000円〜200,000円程、見ておきましょう。
勝手口の屋根・庇の費用相場
良くある施工理由が以下の通りとなります。
・日差しから室内を守りたい
●勝手口の上部に設置する場合
勝手口の上部のみですと庇を設置する事になり約100,000円〜300,000円が相場となります。
種類に木製やアルミ、ポリカーボネート、ガルバリウム鋼板、ガラスといった素材が豊富にあり、これらによって価格に変動があります。
玄関の屋根・庇のリフォームの費用や価格の相場は?●勝手口を屋根と壁パネルで囲みする場合
良くあるのが、勝手口周辺にポリカーボネート素材の屋根と壁パネルを設置して雨を凌いだり、プライバシー保護をします。
ただし、囲みを設置する事で採光を取り入れにくくなるので注意が必要です。
費用相場は、既製品のテラス屋根を設置することになり、約10,000円〜400,000円となります。
テラスの屋根の費用と価格の相場は?●勝手口に屋根なしで目隠しフェンスだけを設置する場合
採光も取り入れれる様に、スリットタイプの目隠しフェンスを採用してプライバシー保護をする場合の費用相場は、約100,000円前後となります。
囲いが長くなればなる程、高くなる傾向にあります。
目隠しフェンスのリフォームの費用相場は?内訳やビフォーアフター施行事例もご紹介!勝手口の階段(ステップ)の費用相場
ステップがあることで勝手口ドアに上り下りしやすいので必須となります。
階段土間の費用相場は、一般サイズが縦1m×幅1mの1〜2階段となりますが約100,000円〜150,000円が相場となります。
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
勝手口のリフォームの費用を安く抑えるポイント
費用を安くするコツですが、大抵のリフォームに共通するポイントの4つ「カバー工法でする」「商品のみを購入」「自社施工業者」「DIYをする」をご紹介します。
カバー工法でする
カバー工法とは、既存枠の上からカバーのように被せる施工方法となります。費用も安く工期も短くおすすめです。ただし、既存枠に段差がある場合は、バリアフリー化には、不向きとなり段差解消に費用が別途必要となり注意が必要です。
勝手口のドアのみを購入
ネットやホームセンターで安く本体商品のみを購入して、施工業者に依頼します。ただし、注意点として商品の持ち込みで施工してくれない業者もいます。また、施工はしてくれるがアフターサービスがなかったりする場合もあるので2点を注意して事前確認をしてから依頼をしましょう。
自社施工業者
手広くしている会社に依頼すると「下請け業者(自社施工業者)」に依頼することが多いのですが、この「下請け業者」へ直接依頼することで中間マージンをカットでき約1割以上、安くなることがザラにあります。
DIYをする
自分で施工することで半値ほどの費用に抑えることができます。ただし、リスクがありDIYでする場合は時間も労力もかかり、失敗した時は金銭的負担が大きく全て自己責任となります。リスクも承知の上で行いましょう。
勝手口のリフォームの業者の選ぶポイントは?
業者を選ぶポイントは、「特化した専門業者」「実績が豊富」「アフターサービス」「瑕疵保険加入会社」の4点が重要となります。
特化した専門業者
業者にも得意不得意があるので得意でない仕事を依頼した場合、納得のいく仕上がりにしてもらえなかったり、工事も雑な仕上がりの場合があります。また、専門業者でない会社に依頼すると下請けに出す会社もおり、中間マージンを上乗せするので費用が嵩む、何かあっても丸投げなので責任を取ってもらえないという事態になる場合もあります。
特徴 | 中間マージン発生率 | 例 | |
---|---|---|---|
ハウスメーカー | 費用は高額だがメンテナンスやアフターフォローが充実している。 | 約2割〜4割 | 積水ハウス・大和ハウス・新築そっくりさん |
家電量販店 | 家電量販店の製品なら安く購入できる場合はあるが、業者の質は、ハウスメーカーに比べ劣る。 | 約1割〜4割 | エディオン・ジョーシン・ヤマダ電機 |
建築事務所・設計事務所 | おしゃれなデザインや思い通りに間取りを作成してくれるが、単体工事には不向き。 | 約1割〜4割 | — |
工務店 | 大工を中心に専門業者が集まっているので、どんな工事にも対応できるが、中間マージンが発生する。 | 約1割〜2割 | — |
リフォーム会社 | 流行りの情報もいち早く取り入れているので的確なアドバイスが貰える。 | 約0.5割〜2割 | — |
サッシ業者(特化した専門業者) | サッシや勝手口をメインに工事をしているので安心で安価。 | なし | — |
※専門業者は、単体でする工事という場合に限り、大規模工事の場合はメンテナンスがしっかりしたハウスメーカーなどがおすすめです。
実績が豊富
実績が豊富な会社を選ぶのが安心です。確認方法は、HPに施工事例があるか、毎度更新されているか確認しましょう。きっちり更新されている会社は、仕事のきっちり度合いにも繋がってきます。
アフターサービス
アフターサービスがしっかりしていると施工後の修理を無料でしてくれたり、定期的に確認をしにきてくれたりします。アフターサービスが悪いと有償の修理であったり、施工後に見つかった業者のミスでも自腹で負担させられる場合があります。
瑕疵保険加入会社
瑕疵保険とは、工事中に業者が何かを破損させてしまった場合に利用できる保険です。これに入っていない場合、高額な修理費用も自腹で負担しないといけない場合があります。
\ 5分に1人申込み!依頼は3分で完了! /
勝手口のリフォームを激安・格安でするには?
勝手口のリフォームを激安・格安でするには、相見積もりを取り、業者の費用を比較することです。
全てのリフォームに適用!リフォームを激安・格安にする方法は?
勝手口のリフォームを依頼できる業者は、ハウスメーカー・工務店・各業者・建築事務所など各県に数多く存在します。理想のプランや費用で対応してくれる業者を探すには、複数の会社・業者を比較しながら見定めます。
相見積もりとは?
相見積もりとは、数社から見積もりを取り、価格や費用を比較検討することを意味します。
勝手口のリフォームを安くするには、相見積もりが重要となりますが、相見積もりを自分で行うと手間と時間がかかります。また、優良会社を見定め依頼をしないといけないので会社探しが難しく最悪の場合、悪質業者に依頼することがあり、想定以上の高い費用で勝手口のリフォームを行うことになってしまいます。そうならない為にもオススメなのが、一括見積もり無料サービスを利用しましょう。
一括見積もり無料サービスで安く勝手口のリフォームをできる優良業者を探す!
一括見積もり無料サービスとは、玄関リフォームを得意としている優良会社の見積もりを複数社一括で行う無料サービスです。また、お客様自身で気になる会社や業者を選ぶことができ安心して費用や会社を比較や検討することができます。
『全てがわかる!』
玄関リフォームの費用に関する記事を全てまとめましたのでご覧下さい。
↓↓↓
参考:玄関リフォームの費用と価格の相場は?